マリーナベイ

◆食べる・シンガポール

雨期明けたかな?ルーフトップバー日和に再会。

今年は結構雨期が長かった気がするシンガポール。 そろそろ明けたかな? 最近晴れて、朝晩は心地よい風が吹きます。 先日、4年前に本帰国した友人から、出張でシンガポールに来ると嬉しい連絡をいただき ボートキー辺...
◆イベント・シンガポール

一生に一度の思い出

しばらくブログを開く時間と体力がありませんでした。 実は シンガポールの旧正月を祝うチンゲイパレードに出演していました。 な、なぜ私が。。 という疑問と驚きいっぱいで練習に出て リハーサル会場でも、私...
◆食べる・シンガポール

旧正月大晦日、TWGとスペクトラ。

今年はニューイヤーとチャイニーズニューイヤー(旧正月)が近いので、休みが多くて嬉しいというよりも、Long weekendが続くことで仕事のしわ寄せが激しく、さてどうしようと、朝からオフィスでコーヒー飲みたいくらい、やることがいっ...
◆食べる・シンガポール

マリーナベイサンズのヨントーフ屋で、いくら丼。

マリーナベイサンズのフードコートの麻辣香鍋か好きで、たまに食べに行きます。 味はチャイナタウンのピポパ(People's park complex)の日日紅が一番好きですが、なんせ、ホーカーの中でも今時これはないぜ、という環...
◆イベント・シンガポール

F1 Singapore GP 2022 / 35キロの息子を背負ってライブ参戦した記録

コロナ禍を経て3年ぶりに復活したF1 シンガポールGP。 直前までチケットを買うか迷っていましたが、Marshmelloがパダンステージでライブをやることを知った息子が、どうしても行きたい!!と言うので 練習走行の金曜...
◆食べる・シンガポール

Fullerton water boathouse屋上からの最高の眺め!でシンガポール生活6年目を迎えた夜。

シンガポール生活丸5年、6年目になりました。 シンガポールらしい風景を眺めながら乾杯したくて、Fullerton water boathouseに入っているPicotinのルーフトップテラスを予約しました。 ...
South

i Light Singapore 2022

ラオパサのサテー屋台のあと、歩いてマリーナベイへ移動し、6月26日まで開催中の i Light Singapor 2022を見に行きました。 息子はこれを本物の蛍だと思ったようで 「わ〜!Firefly...
◆食べる・シンガポール

母たちのこれから。

金曜の夜は、来月日本に帰るお友達と二人で、The Fullerton Waterboat Houseに入っているPicotinでディナーしました。 The Waterboat house の歴史ある建物と、マ...
South

週末の朝

今週から毎日出勤が始まったので、早寝を心がけています。しっかり寝ないと朝動けないのでね。 先週末は、大好きなヨガのインストラクターさんがマリーナベイサンズ前で朝ヨガを開催したので、張り切って朝7時にスクーター持参でマーライオ...
◆子供の学校のこと・シンガポール

箱入り過ぎる

息子の学校のECA(課外活動)が始まりますが なんと新しい学校では、ECAバスが家の前まで来ないことが判明。 数カ所の定位置までしか送らないらしく、それ以外は保護者かヘルパーさんが迎えに行くか、自力で帰宅するらしい。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました