familytravelog0808

【旅行】台湾・台北

【台北】レベル違いの美味しさ、冰讃(ピンザン)のマンゴーかき氷。

昨年の台北旅行記が最初のホテルで止まっていたので、続きを。 夏の台北旅行は日本と同じくらい、うだる暑さで、シンガポールよりも暑かったのですが、台湾名物の美味しいかき氷を食べるとクールダウンできるので、毎日のようにマンゴーかき...
【日帰り】ジョホールバル

週末ささっとJB旅。Donaでケーキと、楽天皇朝でランチ。

息子が朝から友達一家と一緒にユニバーサルスタジオに行った日。 私と夫は、夕方までに帰ってくるつもりで、ささっとジョホールバルへ。 たまにはローカルなカフェで朝食にしよっかと、いつも提案するのだけど、...
◆アテンド・シンガポール

ミニオン好きはUSJより空いているUSSがおすすめ

日本から遊びに来てくれた友達ファミリーは、幼稚園の頃からミニオンが大好きだったので、滞在最終日はユニバーサルスタジオへ。 日本よりも空いているので、テーマパーク好き、ミニオン好きはぜひ。 今年ミニオンのエリアがオープン...
◆アテンド・シンガポール

Magic in the season – 子どもたちだけでアドベンチャーコーブに行った記録と、ヨーロピアンクラブのディナータイム。

子どもたちだけで、セントーサのアドベンチャーコーブに行けるようになったなんて。 我が家は水遊びに関しては結構、堅さを維持してきた方だと思っていたんですが この6月ー8月のサマーホリデーは、息子にウォーターアクテ...
◆アテンド・シンガポール

子連れマリーナベイ観光のおすすめ。ラオパサでホーカー体験と、夜のマーライオン遊び。

アラブストリート→リトルインディア→チャイナタウンを観光して、夜ごはんはラオパサでホーカーの楽しさをご紹介。 130周年のラオパサという説明をしながら、先日ナショナルミュージアムに行った時に、ここで見せようと思って撮ってきた...
◆アテンド・シンガポール

子連れチャイナタウン観光のおすすめ。コナンに出会って、スタバに行って、チープ土産を買う。

アラブストリート→リトルインディア→チャイナタウンに移動して、男子たちが楽しみにしていたのが、コナンの壁画。 2019年に公開された劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』の舞台がシンガポールで、その後チャイナタウンのY...
◆アテンド・シンガポール

子連れアラブストリート観光のおすすめ、映える壁画レストランとトルコアイス。

シンガポールに来たら一度は行っていただきたいところ、アラブストリート界隈。 異国情緒があって、近代的なマリーナエリアまですぐ近く。このギャップの面白さと、ちょっと歩けばきれいなモール(Duo TowerやGuoco Midt...
◆アテンド・シンガポール

マンダイワイルドライフがリニューアルしてから初、久しぶりにナイトサファリへ。

マンダイワイルドライフ(シンガポール動物園、リバーワンダー、バードパラダイス、ナイトサファリ)がリニューアルして、バンヤンツリーホテルまでできたのはニュースでは知っていましたが、子どもがもう中学生になるとプレイデートでも行くことはなく、家...
◆食べる・シンガポール

やっぱり美味しいシャンパンポークリブの名店、POH KEE EATING HOUSE 1996。

年に一度参加させていただいているボランティア清掃活動。 一年のあっという間さを感じながら、今年もこの活動に参加できたことに感謝と、来年もまたと思う気持ちで、8月を迎えるのが恒例になってきました。 終了後は、今年...
◆食べる・シンガポール

日本人会特典で15%off、Conrad Singapore Orchardでアフタヌーンティー。

会員制クラブの会員特典で使える外部提携レストラン割引って、なかなか良いのですよね。 会員になっているヨーロピアンクラブの方の特典はよく見ていたのですが、そういえば日本人会の特典をチェックしていなくて ホテルレス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました