イースターホリデー

◆子供の学校のこと・シンガポール
スポンサーリンク

息子の学校のTerm2が終わりました。

今年のクラスメイトは今までで一番、多国籍。

今まで同じクラスになったことがある子が1人しかおらず、日本人も息子1人。

私も知っている保護者がいなかったので、どうなる事かと思っていたけど

親も国籍ごとに固まっていないし

ナーサリーから長く在籍している子よりも、ここ数年でシンガポールに来た子が多いようで(=しがらみがない、固まったグループがない)

自由に気の合う子たちと楽しくやっているようで、Term2は特に仲良しの男子3人が同じグループテーブルだったので、ランチタイムに話が弾んで楽しすぎてお弁当を残してくる日もしばしば(作らないよ!笑)。

担任の先生が毎週しっかり写真を送ってくれるので、親が参加の行事がないコロナ禍でも、いつも一緒に遊んでいるという友達グループの写真も見られて、安心しています。

息子のTerm2から、私が働き始めたので、忘れ物をしてももう届けられないよ!という気持ちでいたからか

むしろ今までより、きちんと前夜に準備をして、親子ともに成長したかも。笑

忘れ物したら届ければ良かった頃のほうが、よく忘れていた。。

お母さんが忙しいからと、息子も頑張っていたし、お手伝いもしてくれたので

Term2最終日の夜は、ピアノ振替レッスンにブギスに行ったあと、息子の希望通り、サンテックのスシローで夕食を済ませて帰りました。

何食べたい?と聞くと、スシローしか返ってこない。

お腹ぱっつんぱつんに膨らむくらいよく食べました。

これ、ホワイトチョコのモンブランでも注文したかな?と思ったら

マヨネーズかかり過ぎの海老でした。

これがシンガポールのスシロー。

でも他のローカル回転寿司に比べたら、充分!日本のお寿司。

むしろ全体的には日本のスシローよりクオリティ高いかも。

イースターホリデーは、2週間キャンプに行ってもらうしかないので

お友達と一緒にキャンプを申し込みました。

親子ともに合理的に充実したホリデーを過ごしましょう。

いやー、もう飽きたよね。。

どこにも行けないホリデー。

短いTerm3のあとにやってくる、7週間のサマーホリデーが恐怖です。

きっと、隔離期間も計画的に母国に長く帰る子も多いんだろうなぁ。。

Term2お疲れ様のご褒美に、トイザらスで、エアーホッケーとサッカーゲームが両面になっている2in1ゲーム台を買いました。

コンドの友達と遊べるし

何より、私がエアーホッケーをやりたかった。


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました