子供一人でタクシーに乗っていい?

◆子供の学校のこと・シンガポール
スポンサーリンク

息子のクラスメイト男子は、このTerm終わりで学校を去る子が3人いるらしい。

Term1で去った子も3人。

コロナで外国人の移動が多いというのもあるけど、息子が通うインターナショナルスクールでは元々、セカンダリーで転校する子が多いので、その前にプライマリー最終学年から他校に移動する子が多いと聞いていたとおり、続々と出て行く話を聞くようになりました。

息子の仲良しイギリス人少年も、他のブリティッシュスクールへ転校するために、今週テストを受けていて、無事入学が決まったようです。

テスト前はチューターを付けて放課後に勉強をしていたから、そのご褒美にと、金曜の放課後Playdateのお誘いがあり、Gojek(タクシー)を呼んでイギリス人少年宅に向かいました。

金曜の夕方で大雨、ブキティマの一戸建てに送って行くので、帰りのタクシーがつかまりにくいだろうと、最初から往復で予約をしていたら

ドライバーが「何かピックアップして戻ってくるの?」と聞いていたので

「この子を友達宅におろして、私が戻ってくるんです」と言ったら

「Mom!! 10歳はもう一人でタクシーに乗せていい年齢だよ!何でわざわざ一緒にいくんだ!この子だけ送ってあげるから、家で待ってな!」と。

息子はこの時スマホを持っていかなかったので、私はその決心がつかず、ええええ…どうしよう…このまま息子が連れ去られたら…とか迷っていたら

「あなた俺の車のナンバーも電話番号も知ってるでしょう。GPSでルートも確認できるし、シンガポールでは犯罪をしたらドライバーの罪が重いから、心配しなくていいよ」

と私をおろして行ってしまった。

で、ブキティマの友達宅に着く10分間、心配だったのだけど

GPSで到着を確認した時に、ドライバーから電話があり、「息子さんはちゃんと車を降りて家に入ったからね」と教えてくれました。

子供だけでタクシーって、もうアリなのね。

日本の子どもは小学1年から一人で学校に行くけど、だから犯罪や怪我が多いのだと思っていて、私はあの制度がきらいなので、日本じゃないところで子育てすることにしたし

実際自分が子どもの頃、通学路や習い事の帰り道で何度も不審者に遭遇したし、道や電車の中では痴漢にもあった。

(一番衝撃的だった痴漢は、小学生の頃、ピアノ教室から自転車で帰っている時、隣に並走してきた20代らしき男性に、走りながら胸を揉まれ、そのまま走り去られたこと!)

日本は安全な国だから子供だけで通学させると言う人が多いけど、子育ての手が足りないから早々に手放し、それを自立と錯覚している側面はあると思う。

と思っている人間なので

まだ子供一人でタクシーに不安があるけど、シンガポールの親はそういう認識なのだなと知った経験でした。

でもこれ以前から日本人の親から時折聞いていた話でした。

姉妹兄弟のスケジュールが立て込んでたから、一人でタクシーに乗せたと。

オーチャードから夜9時過ぎのバスでクレメンティ方面に子供だけで帰っていく、おそらく塾帰りの日本人小学生もよく見かけます。

日本人の感覚なら普通のことなんでしょうね。

でもインターナショナルスクールの外国人からは、あまり聞かない話です。

欧米豪系の家庭にはヘルパーさんがいるので、親が送迎できない時はヘルパーさんがいるから。

欧米豪社会は子供を一人で外に出さない文化というのもあるだろうけど

アジアで暮らす欧米豪人は、治安がよい国でも、子育ての手が足りているから子供を一人で行動させないし

それだから自立しないということは全くなく、過保護でもなく、子どもたちは自分の意見ははっきり言うし、誰かがサポートしてくれる安心感の中で自己肯定感を育み自立しているように見えます。

いろんな考え方があるので、どう子育てするかは自由

私は子供がプライマリーの間は大人の目の届く環境で育てたいなと思う。

フルタイムで働いているのに、それができているのは、コロナ禍のWork from homeのおかげというのも皮肉な話ですが。

でも、プライマリーの間…と言っても、気がつけばあと1年ちょっと。

来年の8月にはセカンダリーになってしまうのだから、早いものです。

金曜日の在宅ランチ。ホーランドビレッジ駅前でよく買う組み合わせ。

夜、夫が息子を迎えに行ったら、イギリス人少年宅では先週ママと長女がコロナ感染して具合が悪かったらしい。

パパはロンドン出張中で不在。

コロナ規制もだんだん緩和されて、withコロナが普通な感じになってきたなと思う。

コロナの間に子どもはどんどん成長するなと思った出来事でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました