ディズニーシーで遊んだあと、翌日の羽田発午前便でシンガポールに戻ったので、日本滞在最後の夜はディズニーパートナーホテルの三井ガーデンプラナ東京ベイに宿泊しました。
実家から羽田までは車で20分くらいなのですが、早朝に家を出ることになるので、70代後半になった両親には申し訳なく
移住した頃は息子が小さかったのもあり、日本帰省のたびに両親が空港送迎してくれていたけど、息子も大きくなったし、両親も年を取ったなと思う。
なので、実家のすぐ近くなのですが、空港行きシャトルバスが発着するホテルに泊まって、朝6:45のバスで出ました。

こちらを選んだ理由は
- ディズニーリゾートまで無料シャトルバスで行き来できる
- 空港までのリムジンバスが発着する
- コンビニ併設
- 値段がお手頃(2人で1泊S$100以下でした!)

そして、ディズニーで歩き疲れた体に嬉しい大浴場があること!
日本滞在の最後の晩に大浴場を楽しんで帰りました。
ルームウェアで大浴場や館内を歩いて良いという、ゆるい感じも昭和の旅館ホテルっぽくて面白い。

全室ファミリー仕様らしく、母子で泊まったのにベッドが4つの部屋でした。1人2ベッド。

バス・トイレ別で使いやすい

雨のパークで遊んだ時に便利な靴の乾燥機や、洗濯物や濡れた衣類を乾かすための物干し竿もあり

クローゼット代わりに壁にハンガーラック

そして嬉しいフットマッサージ器!これはディズニーで歩き疲れた足に嬉しかったです。

ホテル1階には24時間営業のナチュラルローソンあり。

我が家が日本を離れた時代よりも、さらにコンビニのおかず系が充実していて魅力的。


朝食用にパンも買った。

買ってないけど、今は不二家のケーキの自販機まであるとは。

部屋のソファにテーブルがあったので、コンビニご飯調達で食事がしやすかったのも良かった。
日本に帰ったら食べたい、いくら醤油漬けおにぎり!
コンビニご飯がこんなにも素敵だなんて、日本にいた時は知らなかった。笑
実家泊だとコンビニご飯を食べることはないので、ホテル泊の最後に、わがままな夕飯。

ラストナイトを満喫して、翌朝早朝にリムジンバスで羽田空港へ。

最後にどうしても食べたかった、つるとんたん。

シンガポールでは、この麺は食べられない!

最後にこれもどうしても息子が食べたかったセブンティーンアイス!

またね東京。
東京をリスペクトしてハチ公Tシャツで帰りました。

帰りもキャセイで香港経由。
雨が降ったのは六本木の半日だけ。
梅雨だけど、ほぼ晴れてた帰省でした。

にほんブログ村