息子の仲良しメキシコ人少年のママが、シンガポールで一番!というメキシカンレストランに、ファミリーでディナーに行ってきました。
クラークキーのSeñor Taco Clarke Quay。
クラークキーは、コロナ前にリャンコート(我が家が来た当時、明治屋はここにしかありませんでした)が閉店し、隣のノボテルホテルも閉館。コロナ禍でレストラン街が一斉にリノベーションに入ったので、ここ数年あまり行くことがなかったのですが
そのリノベーションがほぼほぼ終了したようで、壁画が描かれ、こんなに綺麗に生まれ変わっていました。
クラークキーにフェアプラファイネストができると、便利になるでしょうね。
最近は、川向こうのクラークキーセントラルには、ルミネやドンキがあるから、ヘアサロンついでに行くんですが、、
ここに来たのは、4〜5年ぶりくらいかも。
旧正月飾りもあって、賑わっていた週末の夜。
この広場の目の前にある、Senor Taco セニョールタコ。
こちら、昔はここクラークキーにあって、我が家もシンガポールに来たばかりの頃に一度行ったことがありました。
同じ系列が、チャイムスにあるEl Mero Mero。
コロナ禍頃のクラークキーのリノベーションで、セニョールタコがチャイムスに移転して、メロメロがなくなってセニョールタコに。
最近またセニョールタコがここに戻ってきたので、チャイムスの方はまたメロメロに戻ったそうです。
翌日学校のスペイン語の授業で、息子とメキシコ人少年がセニョールタコに行ったと話したら、同じくメキシコ人の先生が、「え!クラークキーのセニョールタコ、もうリニューアルオープンしたのか!行かなきゃ!」と言っていたようで、ここはシンガポール在住メキシコ人の集いの場でもあるらしい。
シンガポール在住メキシコ人は約1,000人で、メキシカンアソシエーションは存在するけれど、日本人会やアメリカンクラブ、ブリティッシュクラブのような集いのクラブハウスは無いので、人脈と情報で繋がっているのだとか。
外は気軽なテラス席ですが、店内はまるでクラブのような雰囲気。
メキシコのディスコの雰囲気を再現しているそうです。
夜はミラーボールが回って、社交ダンスを踊っている人がたくさんいました。
かんぱーい!
料理は、メキシコ人パパママにお任せ。
この揚げタコとガカモレをトルティーヤに包んで食べたクリスピーフライドオクトパスが、とっても美味しかった。
日本に住んでいた時、近所にペルー人とロシア人のご夫妻がいて、何度かペルーの「セビーチェ」をご馳走していただいたことがあったのですが、メキシコのセビーチェは少し違うらしい。
確かにここのは痺れるように辛かった。辛いの好きなので美味しくいただきました。
写真を撮らなかったけど、「トルタ」という、メキシコ版トンカツのようなお肉とアボカドと野菜を挟んだサンドイッチが、とっても美味しくて!
今までトルタを知らなかったので、今度からメキシカンに行ったらトルタを食べよう。。
こちらもヘルシーで美味しかった野菜とチキンとチーズのエンチラーダス。
店頭にジャックポッドがあったので、子どもたちは食事して、ここで遊んで、また戻って、、と楽しそうに遊んでました。
メキシコのファミリーと知り合ったのは初めてなので、故郷の話、シンガポールを選んだ理由、お互いのことを色々話して、楽しい夜でした。
イギリス人の英語に比べると、アメリカ大陸の人の英語はとっても聞きやすいのですが。私が普段会社で話しているシングリッシュみたいなラフな英語では全然通じないので、ちょっと気合を入れて話しました。
もっと英語の勉強をしなきゃいけないな。今年は仕事の量を調整してもらった分、ブログもきちんと書き残したいし、英語の勉強もしたい。そういうモチベーションが上がる環境があるというのが、シンガポール暮らしの良さです。
夜のクラークキーのライトを見るのも久しぶり。楽しい夜でした。
にほんブログ村