先日、仕事でお世話になっている方に、シンガポールの名門ゴルフコース Island country clubに連れて行っていただく機会がありました。
エントランスから全ての造りが広々と優雅で、庶民感丸出しで写真を撮ってる人なんかいないので、撮ってませんが…
平日の昼からゴルフをしてランチをする、見るからに余裕のある暮らしぶりな人々が寛ぐ社交場で、キョロキョロしないように最大限に上品に振る舞いました。笑
お世話になっている方は、シンガポールの要人と言っても良いような方で
レストランに入った瞬間に、あちらこちらから、ちょうど居合わせたご友人たちが挨拶に来ていて
私はなぜこんな方にランチをご馳走していただけるのか不思議でしたよ。
シンガポールのローカル料理、タフゴレン、サテー、ポピアを前菜で4人でシェアして
このチキンサテーがとても柔らかくて美味でした。
メインはそれぞれオーダーして、私はバラマンディ(白身魚)を選びました。皮目がパリッと焼かれていてとても美味しかった。
シンガポールの街中とは別世界、セントーサのゴルフクラブともまた雰囲気が違って、ゴルフをしない私には、こんな世界もあるんだなぁ…と束の間の旅行気分。
広大なグリーンの美しさを全然収められていませんが…
大変なこともいーっぱいあるし
今月は息子が新しい学校に転校して
疲れが溜まってるのかストレスか、奥歯を噛み締めていたようで、炎症を起こして歯医者通いだし…
やることいっぱいでヒーヒー言ってますが
普通に主婦をしていた頃にはできなかった経験はたくさんできているので、ワークライフバランスに悩みつつも、ありがたいなと思う日々です。
気がついたら今日で4月が終わる!
にほんブログ村