◆子供の遊び場・シンガポール

◆子供の遊び場・シンガポール

ホリデーごとのPlaydate

Year 1からのお友達と3人でユニバーサルスタジオPlaydateだった日。 初めて、子どもたちだけで入園して遊んできました。 今はもう3人ともシンガポール内の別々のインターナショナルスクールに通っていて、ホリデーご...
◆子供の学校のこと・シンガポール

フェアウェル・レーザータグパーティー

アメリカに引越す韓国人のお友達のフェアウェルパーティーで、レーザータグに招待していただいた息子。 そうだ、プライマリー高学年のパーティーはレーザータグが人気と聞いたのを思い出しました。 息子のバースデーパーティーを考え...
Sentosa

バースデーiFLYとセントーサのビーチ遊び

土曜日は、仲良しのイギリス人少年と二人でバースデーiFLY!した息子。 iFLYは垂直風洞でスカイダイビングをシミュレーション体験できるアトラクション。 息子は去年友達のバースデーパーティで体験したことがありま...
◆子供の遊び場・シンガポール

BOUNCEでバースデーパーティ

インターナショナルスクールに通うと、バースデーパーティを開催したり、呼ばれたり、というのが頻繁にあります。 というのは、コロナ前の、小学2年生くらいまでの話。 コロナで大人数のバースデーパーティ文化はパタリと止まり ...
◆子供の遊び場・シンガポール

9ヶ月ぶりの再会

昨年末に急遽ママと二人でオーストラリアのパースに本帰国した、コンドの仲良しオージー少年。 コロナ禍の就労ビザ厳格化により、ママの仕事のビザが更新できず 有名カフェのマネージャーをしながら大学院に通っているパパはシンガポ...
◆子供の遊び場・シンガポール

息子たちはNerf、母たちはパンパシでアフタヌーンティーなFarewell playdate。

母子ともにお世話になったお友達家族がもうすぐ日本に帰るので、子どもたちの大好きなNerf action Xperienceに行ってきました。 マリーナスクエアのマクドナルドで待ち合わせて、息子たちは、ささっとランチを...
◆子供の学校のこと・シンガポール

Field trip(遠足)再開!

学校行事がどんどん再開しているインターナショナルスクール。 もう6月でEnd of academic yearを迎えるので、今年度内に行事をやろう!とヤル気満々な校長先生・先生方のようで あまりにも行事がありすぎてスケ...
◆子供の遊び場・シンガポール

金曜の夜遊び

3連休前の金曜日 私は仕事を残業していて、翌土曜日も半日は会議で出勤が決まっていたので、世間のようなLong weekendな感覚もなかった時に ECAのあと学校からMRTとバスで帰っている息子から電話が鳴った(スクー...
East

令和蕎麦 チャイナタウンとべドック

久しぶりにべドックの令和そば本店に行きたくて、予約をしようとFacebookを見たら チャイナタウンに新店舗ができていることに気付き 電話をしたら当日夜に予約ができたので、スミスストリート(住所はトレンガヌストリートで...
South

規制緩和で久しぶりの嬉しいPlaydate at Nerf action Xperience

息子のホリデー中の話ですが イースターホリデー中に、規制緩和で10人まで集まれるようになったので、久しぶりに3家族で集まってNerf action Xperienceでプレイデートしました。 息子が5年通ったイ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました