◆食べる・シンガポール

◆子供の学校のこと・シンガポール

年末に向けて

この年末は、またたくさんの欧米人がシンガポールから去るようで、息子のクラスメイトも金曜を最後にお別れになった子がいて、Year 3から仲良しだった子も、ついに帰ってしまった。 そして毎日のように遊んでいる子も、もしかしたら年...
◆美容・シンガポール

エネルギーチャージ

代休を取った平日 息子が通うインターのボランティアを一緒にやっていた方とバレーポイントのlittle farmsで待ち合わせ。 朝カフェかランチに行きましょうとずっと言っていたのに コロナ...
◆食べる・シンガポール

Wow! 平日6.9ドルのタイ料理ランチ

夫婦で在宅勤務の日の、散歩がてらホーランドビレッジ駅前ランチ。 新しくできたタイ料理のチェーン店 SANOOK KITCHENに行ってみました。 ここ、前はBasilというタイ料理屋さんで、けっこう人気だったん...
◆食べる・シンガポール

これでもかと出てくる出てくる…炭焼御膳けいすけ。

久しぶりにパヤレバに用事があった週末 久しぶりにパヤレバスクエアに入っている、炭焼御膳けいすけ Charcoal-grill & Salad Bar Keisukeにランチに行きました。 ここが開店した当初に息...
◆食べる・シンガポール

緑溢れる寛ぎのカフェ、Wisk & Paddle。

私だけセラングーンで用事があった週末、ブギスでのピアノレッスン帰りの息子と夫がMRTとLRTでポンゴルまで来るというので 行ってみたかったカフェで待ち合わせしました。 緑溢れる景色が素敵なテラス...
◆子供の学校のこと・シンガポール

夜はペストリーが1 for 1になるTiong Bahru Bakery

金曜日の放課後、学校から直接クラスメイトのパパにピックアップしてもらって、お家に遊びに行っていた息子。 今年のクラスで初めて一緒になったイギリス人の子で、最近毎日のように名前を聞くし、よく一緒にキャンティーンにスナックを買い...
◆食べる・シンガポール

Empressで創作点心と、ホリデーシーズンのフラートンホテル。

アジア文明博物館を見て回ったあとは、併設されているレストラン「Empress」でランチにしました。 本来はアジア文明博物館と直結のようですが、コロナ禍で出入り口が限られている今は、ここに繋がる出入り口...
◆食べる・シンガポール

行列に納得、Birds of Paradise Gelato Boutique。

JEWELに行くといつも行列していて、いつか行列がなかったら食べてみよう と思っていたBirds of Paradise Gelato Boutiqueのアイス。 木曜の夜にちょっとJEWELに行ったと...
◆食べる・シンガポール

ホーカーのチーズケーキ屋さん「SweeT・Rex」

在宅勤務中のランチにアレクサンドラビレッジフードセンターに行ったとき ドライ雲呑麺とアボカドジュースでお腹いっぱいになった帰りに チーズケーキ屋さんができたことに気付きました。 SweeT・Rex ...
◆食べる・シンガポール

天丼てんやと、たこ焼きランチ。

仕事後に夕飯を食べる時間がなくビジネス英会話個人レッスンに行った帰り、1時間半のイギリス人講師との会話に力尽きて、あまりの空腹に倒れそうだったので、ふらふらとIONの地下に行き フードコートでヨントーフでも食べようと思ったら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました