ホーランドビレッジ

◆食べる・シンガポール

La Nonnaのイカスミピッツァ

ランチでよく行くLa Nonna、先日初めて夜行きました。 6時〜8時のハッピーアワーはビールが6ドル、ワインが8ドルとお得で 前菜の量が多くてレディース4人で取り分けても、しっかり食べられて満足。 ...
◆食べる・シンガポール

ホーランドビレッジにKeong Saik Bakeryができた

ホーランドビレッジ駅近くのカフェ街 Chip bee gardensに、バーントチーズケーキで有名なアウトラムパークのカフェ「Keong Saik Bakery」ができました。 REDMANの隣。 ...
◆暮らし・シンガポール

BIGBOSSに触発されて

今月から、近所にオープンしたばかりのきれいなローカルヨガスタジオに通うことにしました。 いつものインストラクターさんが日本に一時帰国しているので、オンラインでやろうかとも思ったのだけど まだまだモヤモヤっとしたこのコロ...
◆子供の学校のこと・シンガポール

卒弁、か?

息子がシンガポールのインターナショナルスクールにPrimaryの1年生で入学した時、私には「お弁当を作る」という考えはありませんでした。 日本で通っていた私立幼稚園では園長が厳選して(口うるさく)意見した美味しいお弁当給食が...
◆美容・シンガポール

エネルギーチャージ

代休を取った平日 息子が通うインターのボランティアを一緒にやっていた方とバレーポイントのlittle farmsで待ち合わせ。 朝カフェかランチに行きましょうとずっと言っていたのに コロナ...
◆食べる・シンガポール

Wow! 平日6.9ドルのタイ料理ランチ

夫婦で在宅勤務の日の、散歩がてらホーランドビレッジ駅前ランチ。 新しくできたタイ料理のチェーン店 SANOOK KITCHENに行ってみました。 ここ、前はBasilというタイ料理屋さんで、けっこう人気だったん...
◆子供の学校のこと・シンガポール

夜はペストリーが1 for 1になるTiong Bahru Bakery

金曜日の放課後、学校から直接クラスメイトのパパにピックアップしてもらって、お家に遊びに行っていた息子。 今年のクラスで初めて一緒になったイギリス人の子で、最近毎日のように名前を聞くし、よく一緒にキャンティーンにスナックを買い...
◆美容・シンガポール

身体を労る金曜日

今週もお疲れ様ってことで、身体がスパイスを欲して、在宅勤務ランチは散歩がてらデンプシーヒルのSamy's curryへ。 疲れるとインドか韓国のスパイシーな物が食べたくなる。辛いものを食べると元気が出...
◆買う・シンガポール

麻素材の服を気軽に買う@Holland shopping centre

麻素材の服が好きなのですが、シンガポールに来てからなかなか見つけることができず、日本からネットで買ったりしていたのですけど 近所のホーランドショッピングセンターに行った時に、今まで入ったことがなかった2階のお店に、ふらりと入...
◆食べる・シンガポール

国連と、台湾料理と。

今日が中秋節だったと、夜に満月を見ながら気付きました。 BTSが国連でスピーチをするためにニューヨークに行っていることに夢中ですっかり中秋節を忘れていました。 だって、コロナ禍のすごい大きな一歩じゃないですか。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました