息子の新学期と私のフルタイムワークが始まってから、平日朝は5時半起きでお弁当作りと身支度になったので(スクールバスが早い日本人学校やローカルスクールの母には当たり前の時間かもしれませんが、インターはスクールバスが遅いので、これは私には早起き)
帰宅して、そのまま夕飯を作って(夫が作る日も、デリバリーの日ももちろんある)、お風呂、息子の宿題勉強チェック、、で、夜10時には私もベッドに入って
ベッドルームのTVでBTSのYoutubeを観て(元気の素)
もう10時半頃には寝ているので
なんか健康的な生活な、今日このごろ!
そんな感じで、ブログやインスタを開かない日もあるし
勤務中はスマホを開くこともほぼなく(メッセージは時計で確認する)
休み時間も同僚とランチに出るのでスマホを見ないし
バスでスマホを見ていると乗り過ごしてしまいそうになるくらい通勤が近いので、あまりネットを見なくなり
情報にざわついたり、欲望が湧くことも減り
なんと言いますか、20代の頃の、まだスマホがなかった頃の会社員生活に戻ったような感じで
自分のやる事と興味のある事に没頭できて
こういう生活ってラクだなぁ
という感じ。
とは言っても、ブログを書かないと、無事なのか心配してくださる方もいるし
おばばの呟きを楽しみにして下さっている方もいるようなので(ありがとうございます)
週末日記になってしまうかもしれませんが、細々やります。
土曜の朝は、雨でなければコンドのテニスコートで父子でテニスをしているのだけど
今朝は息子が朝7時半ごろからFace timeをしていた同じコンドのオージー少年に、もうすぐ8時からテニスだから、と切ろうとしたら
「俺も行く」とやって来て。
オージー少年はDecathlonの小さいラケットを持ってきたのだけど
うちの息子が一代前に使っていたWillsonのラケットを貸してあげたら、気に入ったようで
Can I keep it?(これ持ってていい?)と、またやる気満々。
夫が、「いいよ」と言ったら、自分が持って来た小さなラケットを、コンドの庭の植え込みに投げ捨てた!
しょっちゅう遊んでいるし、最近は毎日夕方に会社から帰ってきて在宅勤務に切り替える夫が世話をしていることが多いし、週末もアクティビティは夫担当なので、オージー少年も慣れているし、夫も息子と同様に叱るようにしているので
ラケットは、自分でちゃんと家に持ち帰って、パパママと相談しなさいと、オージー少年のバッグに入れたら
「OK。じゃあ売るわ」と。
ドナルド・トランプ似のオージー少年の大物感に、いつも驚かされるというか、笑わせてもらっています。
少年たちは、その後、いったんお互いの家からオンラインゲームをしてから、また10時頃にプールで再集合して遊んでいて
その間に家事をしていたら、日本にいる母から電話。
銀行系の書類が届いている連絡だったついでに、近況を話していたら、コロナワクチンの話になり
「ワクチンが始まりましたっていうから、頑張って電話をかけたんだけど、すぐ終了しちゃうの。一回に100人だけなんだって」
と言うではないですか。
電話? ワクチン予約が電話なのか?!
それにもたいそう驚きましたが
「歯医者の先生なんかね、医療従事者の枠でもダメだし、75歳以上の枠でも、全然受付されないって笑ってたわよ〜」
「でも7月までには全員打てるみたいよ。オリンピックの前に」
と言う、母の明るく呑気な雰囲気に
日本はもはや先進国ではないな、と確信した朝。。
で、まだプールで遊んでいる人たちよりも先に家を出て、チャイナタウンのピープルズパークでマッサージ。
夫婦フルタイム共働きになった今、週末に1週間交代で、マッサージに行こうと約束しまして
先週は夫が行ったので、今週は私の至福の時間。
最近は2人ともFerra Goldに行ってます。
今日は、フルボディ45分と、フットマッサージ30分で、55ドルなり。
本当はフルボディ1時間+フット1時間やりたかったけど、母と電話で話が盛り上がっちゃって家を出るのが遅くなったら、ランチの予約に間に合わず時間短縮。再来週は2時間コースにするぞ。
40代の身体にオフィスワークはきついので、週末はマッサージかヨガで体調を整えるようにしています。
身体と精神の健康が資本ですから。
このお店はTCM(中国医)で上手で人気なので、週末は予約をお勧めします。
混んでいる時間だと、他の店からのヘルプの上手じゃないセラピストが来る時もあるので、できればHeiさん(↑のリンク参照)指名、そうじゃなくても、ちゃんとお店の黒いポロシャツを着たセラピストさんが確実。
今日は、首も背中も骨がボキボキ音がなった。身体が整って、とてもラクになります。足も浮腫んでパンパンで、かなり痛かったけど、リンパを流してもらってスッキリ!
最初にボディマッサージを受けて、次にフットマッサージの椅子に移動した時に、スマホでニュースを見ていたら
最近、コロナワクチン接種済の医療従事者の方々に感染が見つかり
ずっと市中感染0で安心していたところに、10数名の感染。
今日から、いくつかのモールが営業停止、少し規制が強化されていることを知る。
スマホを見なくなって、昔に戻ったようで心地よいとか言ってる場合ではなかった。
ちゃんとニュースをチェックしないと、規則違反してしまう可能性があるシンガポールで生活しているんでした。
電話でワクチン予約の日本に驚いてる場合じゃない、ちゃんと情報つかんでおけと自分につっこんだ朝。
にほんブログ村