4年ぶりに行ったマラッカで、息子がまだ覚えていたのが、和食屋さん「Wa Zen Japanese Restaurant」。
Wa Zen | Authentic Japanese Restaurant in Melaka

4年前にGrabドライバーさんに教えてもらったお店で、回らないお寿司(笑)がお手頃で美味しくて、マラッカに行くなら絶対に行きたかったらしい。
覚えているものなのね。

【イースターホリデー・マラッカ旅行】なぜか息子にとってのマラッカは、お寿司を食べに行く旅になっている件。
まだ息子は辛い物が食べられないし、私も日頃シンガポールに住んでいてマレー料理は身近にあるので、マラッカに行ってマレー料理が食べたいというわけでもないので、特にこれといって旅に来たから食べたい!というも
コロナ禍を経てもまだお店があって良かった(これ再訪の旅で要確認なところ)。
WhatsAppで予約をして行きました。

しまっしまのサーモンをはじめ、ネタが新鮮でした。シンガポールでは子連れでお寿司屋さんといえばスシローくらいしか行かないのでね…。

刺し身でもサーモン。
わさびの盛りが日本ではない感じ。

サーモン握り追加。子どもってサーモン好きよね。
夫と息子があっという間に平らげた。

お寿司の他の一品料理も美味しい。
これはチーズ入りの海苔餅。

ホッケは骨が多くて身が薄かったけど

ハマチのかま焼きが、ふっくらとっても美味しかった!

ソフトシェルクラブの天婦羅とか

茶碗蒸しとか

お腹いっぱい食べて、シンガポールドルにしたら130ドルくらい。手頃で美味しくて満足。
Grabでホテルに帰りがてらスタバでコールドブリューをテイクアウト、調子に乗ってティラミスチーズケーキも食べたらお腹はち切れそうでした。

マレーシアに行くと食べ過ぎてしまう…。
にほんブログ村