ラッキーシューズ -ニューバランス530-

◆買う・シンガポール
スポンサーリンク

金曜の夜、同僚6人で台湾鍋ディナーに行ったのですが

同僚の車を降りるときに、タイヤに足の甲を轢かれました。

モールのロータリーで、4人が3ヶ所のドアから降りて、急いでいたので、運転席の真後ろにいた私がまだドアを閉めていないのが見えなかったようで、ドアが大きく開いたまま発車してしまい、「ちょっと待って!」と言っている間に、右足がタイヤ下に。

これはもう足の甲の骨が全部折れるのではと思ったのですが、意外と痛くなく、重い!という感じ。

後ろの車のドライバーさんが降りてきて助けてくれて、ドライバーだった同僚のお姉さまもパニック状態だったので、ゆっくり車を後進させ、足が抜けました。

で、普通に歩けた。。

靴を脱いで足を見るのは怖かったけど、見た目は意外と普通通り。

運転する同僚たちが「タイヤは結構大丈夫なんだよ!ゴムだから!硬いもので踏まれた方が骨折するんだよ」と。

普通に歩けたし、お店でビニール袋に氷をたくさんもらい、食事中に冷やしておいたら、帰りはバスで帰れました(車を呼ぶのがちょっと怖かった)。

家に帰って、またアイスパックで冷やして、一晩経ったら足の薬指の付け根あたりが青赤くなってますが、それほど痛くもなく、普通に歩けます。

でも、さすがに怖くなって、夜通し何度か目が覚めた。。

車のタイヤの下敷きになって、この程度で済んだのは、なんとラッキーだったのでしょう。

昨日もし、サンダルやパンプスを履いていたら、きっとダメだっただろうな。。

昨日は息子の学校でスポーツデーを見学しに行ったので、仕事は午後から出勤で、いつもよりカジュアルな服装で、ゴツ目のスニーカーで出勤していたんです。

2日前に、急に思い立って、息子のピアノのお迎えに行ったついでにブギスのJDで買った、ニューバランス530、ホワイト×ネイビー。

とっても軽いけど底はしっかりクッションがあって、足の甲をしっかり覆うデザイン。

車のタイヤに足を轢かれるにはベストな靴でした!笑

ああああ本当に良かった。

このために買ったのかもしれないな。

少し前に、息子がこのグレーを買いました。

日本人女性の平均の足のサイズより大き目の私のスニーカーのサイズと、ようやく一緒になったので、貸し借りできそう。

軽くてクッションが良いので、1日歩いても全然疲れない。履きやすさ、歩きやすさで選ぶと、ニューバランスはとっても良い。

今日は雨の土曜日、息子はお昼から友達宅に遊びにいくので、今日は家で足を休めます。

今週は仕事のイベントが多くて、毎日数十人の方達にお会いしていた上に、学校のイベントもあったし、最後にディナーで足も轢かれたし、ちょっと盛りだくさん過ぎたので、ゆっくりしよう。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました