今週末はF1シンガポールGPで盛り上がっていますが、我が家は息子が学校のプログラムでオーストラリアに行っているので、今年はTV中継で楽しみます。
木曜日にオーチャードに行ったら駅がフェラーリのルクレールでいっぱいでした。

IONのタグホイヤーにレッドブルの角田くんが来ていて、こちらも大歓声。

明後日10月6日が中秋節なので、シンガポール人はムーンケーキ(月餅)パーティーをしながらF1中継を観る人が多いようです。
イベントシーズンで盛り上がっているシンガポールですが、今年は建国60年=SG60で年間を通して様々なイベントがあるので
F1で盛り上がるオーチャードの人混みを抜けて、招待いただいたレセプションパーティーへ。

SG60に合わせて60人のアーティストの作品で祝うミュージアムのエキシビジョンのオープニングレセプションでした。


キューレーターが9名も揃うイベントで、現代アートを眺めながらプロセッコをいただきまして

フィンガーフードもシンガポールのローカル食でお洒落でした。

今年はまだムーンケーキを食べていなかったので、こちらで1カットいただきました。

最近、仕事で楽しいイベント企画が続いていて、そちらに集中していたら、シンガポールのハングリーゴーストや中秋節などの秋を感じる行事をすっかり忘れていた。
先週、1人でちょっと日本の東北に行きまして、久しぶりに秋の涼しい気候を過ごしてきたので、暑い常夏に戻ってきたら、ムーンケーキを食べても秋という気分になれないのが正直なところ…。
にほんブログ村