シンガポールでインターナショナルスクールに通い始めて、そろそろ丸3年になる息子。
日本では幼稚園年長の夏にシンガポールに来て、インターで新一年生として入学しました。
日本でも
- 1才からヤマハ英語教室
- 2才からインターナショナルプリスクール
- 3才から国際幼稚園
に通っていたので、シンガポールでインターナショナルスクールの英語補習クラスに入った時には、アメリカ人の先生とも会話ができたし、アジア人の友達とも英語で会話をしながら遊ぶことはできていました。
それでも、2年生になってメインストリームに入ったTerm1の時に
授業は困らない
でも、ランチやスナックの時に、クラスメイトとフリートークをするのは難しい!
と感じたようです。
なぜかと言うと
共通の話題を見つけるのに戸惑ったから。
英語補習クラスの友達は、まるっきり英語を知らずに入学してきた子や、家に帰ると日本のTV番組しか観ない子も多かったので、息子も日本のyoutubeなどを観て、話題にしていたので
それ以外の国の子たちが話していることが、なんの話題だか、わからなかったようです。
子供をインターナショナルスクールに通わせて、英語が話せるようになっても、実は休み時間は日本人としか遊ばず、日本人と英語で会話をしている…
というのは、よく聞く話。
あくまで私見ですが、そういう子のご家庭は、日本のTV番組しか観ていない事が多い。
学校では英語で生活をしているから、日本語を維持するために、家では完全に日本の生活を!という事なのでしょうが
それで外国人の友達と仲良くなるのは、なかなか厳しい気がします。
息子はまず、ランチやスナックタイムに、外国人の子たちが何について話していて、どんな風に会話をしているか、観察したのだとか。
そして、今まで習ってきたような話し方ではないことに気付き(主語を入れずに話すとか)
自分と同年代の子が遊んでいるyoutubeを探して観ていました。
そして、Term1が始まって1カ月ほど経った頃には、フリートークも馴染めていたようです。
息子のインターナショナルスクール生活の記録は、過去ブログに綴ってきましたのでご興味あればお読み頂けたら。
我が家には、8才の男子が1人しかいないので、だいぶ限られた情報しか無いのですが。。
まだインターナショナルスクールにはいったばかりで、サーキットブレーカー後に登校した時に、英語が不安という子や
この3月でローカル幼稚園(チャイルドケア?)を卒園し、日本人学校へ入学した子の、英語に触れるネタとして
家籠もり生活でお暇な時にでも、こんな動画を観て楽しみながら英語に触れるのはいかがでしょうか。
【息子のおすすめ・その1】AndrewShrockさん親子
6才くらいの頃、最初に探して気に入って、毎日のように観ていたのが、息子と年が変わらない男の子とパパの遊び動画チャンネル。
これで、遊びに関する英語を覚えた気がします。
そしてボトルフリップは放課後に友達と遊ぶネタとして使っていました。
スケートボードの動画も好きで観ていました。
【息子のおすすめ・その2】SIS vs BRO
イギリスの豪邸に住む姉弟が、家の中で遊んでる動画チャンネル。かくれんぼしたり、ただ遊んでるだけなんですが。
イギリス人が多い学校なので、イギリス英語の遊び会話を覚えるのに役立った気がします。
【息子のおすすめ・その3】Dude perfect
大人の男性グループの遊び動画チャンネル。
これは、母としては、「いい大人がこんなことしてるのばっかり観て、youtuberになりたいとか言い出すんでは」と眉を潜めたい系。笑
【息子のおすすめ・その4】Zach King
視覚のマジックトリックが見事な動画チャンネル。
これは私も観ていて感心してしまう。
Zach Kingさんが好きで本も持ってます。
幼児期によく観ていた動画
日本にいた頃、まだ幼児期に観ていたのは、定番のセサミストリート。
キャラクターの話より、ミュージシャンが出てくるのが好きでした。
一番好きだったのが、このUsherのABC。歌詞が頭に残っているらしくて、最近見せたら、懐かしいな!と歌っていて、あーこんな歌詞だったんだね!と笑ってました。
幼稚園年長の頃、シンガポールに来る直前くらいにはまっていたのは、Sid the Science Kid。
これで、「小学校は楽しいところ」と想像していたようです。
我が家のような日本人家庭でインターナショナルスクールに通わせる場合、無料の動画は便利な学習ツール。
学校の課題や、参考に挙げられるのも、youtubeが多いです。
サーキットブレーカーの今、1日のほとんどがスクリーンを観て過ごすことになってしまって、それもどうかと悩むことはありますが…
うまく使って、親子共々ストレスを少なく過ごせたらいいかなと思ってます。
にほんブログ村