【台北】赤いランタンが燈る夜の九份、名店で美味しい台湾茶をいただく。

【旅行】台湾・台北
スポンサーリンク

車チャーター最後のポイントであり目的地、夜の九份。

海岸線の雄大な風景

焼きたてのパイナップルケーキを試食したら美味しかったので、お土産をまとめ買い。

初めて行った夜の九份。街のレトロさと赤いランタンが、映画のセットのような雰囲気。

ドライバーさんオススメのお店で夜ご飯。

鼎泰豊よりだいぶお手頃な小籠包や茹で海老。

千と千尋の神隠しの舞台のモデルになったとか違うとか?の、有名なお茶屋さん、阿妹茶楼。

昔、昼に九份に行った時は大行列で諦めた、こちらのお茶屋さん。

この日は夜8時過ぎだったので、すぐに入れました。

上のテラス席だけまだ開いていた。暑い時期だったけど、夜は風が気持ち良い。

台湾茶の中で好きなのは、ミルクのような風味の金萱茶。もう一種類は東方美人にしました。

この旅でお茶の美味しさを知った少年。

茶器でお茶を入れる作法をお店の人に教えていただいて、楽しかったらしい。

香りを楽しむ優雅なティータイム。

夫は台湾の茶菓子が好きになったらしい。

息子がせっせと2杯目以降を淹れてくれた。

公共交通機関やUberだと、夜遅くなると帰りがしんぱいになりそうだけど、車チャーターだと、あとはもう9時に待ち合わせて、車内で寝て帰るだけ、というのがラクでした。

ランタンの美しさは夜が良い。

憧れの夜の九份、堪能しました。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました