◆子供の学校のこと・シンガポール スクールナースからの電話 重要な会議の5分前にかかってきた、息子の学校からの電話。 スクールナースから、「熱はないけど咳と鼻水が出てるから迎えに来て」と! 夫も出勤していたので、1時間待ってもらって、迎えに行って、GP(ローカルの病院)へ。 ... 2022.11.12 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール病院
◆暮らし・シンガポール 国境を越えてジョホールバルの最新設備の歯科医院で歯の治療をした記録 土曜日のランチ中に、夫の歯の銀の詰め物が取れまして ディーパバリの3連休 火曜にかかりつけの歯医者に電話して、予約が取れるのはいつだろうか。 それまで、片側が噛めない不便もあるけれど 実はこの詰め物、シンガ... 2022.10.25 ◆暮らし・シンガポール病院
◆日本一時帰国 PCR検査とBACHA COFFEE 7月頃に日本入国のためのPCR検査が無くならないかなーと願っていて 選挙が終わった頃に無くなるんじゃないかと期待していましたが それどころではない事態の選挙になりましたね。 ちょうど夫と息子が関西入りした頃だった... 2022.07.16 ◆日本一時帰国◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ大阪病院
◆子供の学校のこと・シンガポール 風邪っぴきと母国一時帰国ラッシュ 最近雨続きで肌寒かったシンガポール。 オフィスで上着を滅多に着ない万年半袖な私が珍しくパーカーを羽織っていたら、多くの方から「どうしたんだ、寒いのか、風邪か」と心配されました。 シンガポール人の同僚たちは、急に涼しくな... 2022.06.26 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール病院
◆暮らし・シンガポール 日系クリニック皮膚科の受診料 先日ピポパ(People's park complex)の3階マッサージ屋に行ったとき、どこかのお店のおばちゃんがフルーツナイフをトイレの水道でサーっと洗って、ぶんぶんと振って水気を飛ばして、そのまま手に持って歩いて、自分のお店に... 2022.06.20 ◆暮らし・シンガポール病院
◆暮らし・シンガポール Bakery BreraとCluny Food Court 久しぶりに在宅勤務だった日。 朝から用事があったので、ついでに7:30のオープンと同時に、ファーラーロードのエンプレスモール奥にあるBakery Brera へパンを買いに行きました。 通勤が始まったらなかなか... 2022.05.27 ◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポールベーカリーホーカー病院
◆暮らし・シンガポール シンガポール公的医療機関ポリクリニックの診察費【コロナ疑いの風邪の場合】 先月、発熱と咳があり、自宅ART検査では陰性だったとき まずは日系クリニックに電話で問い合わせみましたが、その日のコロナ疑いの風邪症状の診察は予約でいっぱい、診察不可と言われてしまい 会社のシンガポール人たちから、ポリ... 2022.04.16 ◆暮らし・シンガポール病院
◆子供の学校のこと・シンガポール コロナ陰性だったけど嗅覚異常の後遺症 今日は息子の新しい学校の制服を買いに行って来ました。 今までの学校はシャツに革靴、エアコンがきつい教室やスクールバスでの防寒着はコットンニットカーディガンと、ブリティッシュスクールらしい感じで、週末にシャツのアイロンがけをし... 2022.04.15 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール病院
◆暮らし・シンガポール 規制緩和の歓喜に沸くシンガポールで自己隔離5日をくらうワタクシ。 本日昼の政府による発表で、規制緩和に沸くシンガポール。 日本人のインスタやブログにも続々と喜びの声が上がっているまさにその時 風邪をひいて、一般診療が受けられず、ポリクリの隔離診察を受けていたワタクシ。 ... 2022.03.24 ◆暮らし・シンガポール呟き病院
◆子供の学校のこと・シンガポール シンガポールで10歳コロナワクチン接種 最近子どものコロナ感染が激増しているのと 10歳はワクチン接種しないと、いつまでも友達と外食や遊び場・映画などに行けないので 4月のホリデーの前に接種しておいたほうが色々と動きやすいだろうと思って、息子のワクチン接種に... 2022.02.26 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール呟き病院