◆食べる・シンガポール

◆食べる・シンガポール

雨期明けたかな?ルーフトップバー日和に再会。

今年は結構雨期が長かった気がするシンガポール。 そろそろ明けたかな? 最近晴れて、朝晩は心地よい風が吹きます。 先日、4年前に本帰国した友人から、出張でシンガポールに来ると嬉しい連絡をいただき ボートキー辺...
◆食べる・シンガポール

アジア旅行気分、The Hainan Storyでブランチ。

昨日Jewelで3時のおやつを食べたThe Hainan Story。 食事も美味しそうで気になったのでWebサイトを調べたら、JewelにできたのはChapter two。 ラベンダー駅近くのホテルBOS...
East

思わぬデートになった土曜日

休日出勤続きだった年始から2月上旬を生き抜いて、久しぶりに土日とも休みの今週末。 ヨガも行かずに掃除してのんびりしよう!と思っていたのに お昼頃にイギリス人少年とWhatsAppコール&オンラインゲームをしてい...
◆食べる・シンガポール

武骨なバレンタイン

帰宅したら、テーブルの上に、どん。 今日は在宅勤務だった夫、バレンタインデーを覚えていないに100票だったのに。 やるじゃねぇか。 すごい武骨なチョコレートタルトが1個ゴロン。 そういえば先...
◆映画・シンガポール

スラムダンク世代

シンガポールにも上陸したTHE FIRST SLAM DUNKを観てきました。 スラムダンクが好きな人って、年代の幅が広いと思うのですけど、よく聞く「スラムダンク世代」ってどこら辺を指すんでしょうね。 1990...
◆買う・シンガポール

今更ですけど、Wheelock Placeって良いね。

オーチャードIONと、ISETAN SCOTTSの向かいにあるWheelock Place。 1階のM&Sには、たまに買い物に行きます。 でもあとは、IONに行くときの地下通路としてしか使っていなかったことを、今更なが...
◆食べる・シンガポール

旧正月大晦日、TWGとスペクトラ。

今年はニューイヤーとチャイニーズニューイヤー(旧正月)が近いので、休みが多くて嬉しいというよりも、Long weekendが続くことで仕事のしわ寄せが激しく、さてどうしようと、朝からオフィスでコーヒー飲みたいくらい、やることがいっ...
◆暮らし・シンガポール

新学期と、旧正月準備。

12月中旬から帰省していたイギリス人少年がシンガポールに帰ってきて、ホリデー最後の週末に、さっそく泊まりで遊びに来た。 長いフライトで時差もあるから、ゆっくり休んで新学期を迎えるのだろうと思っていたのに、子供は元気だな。 ...
◆買う・シンガポール

イブの夜と、子供へのプレゼントの感覚の違い。

もうクリスマスも過ぎましたが、イブの夜の記録。 この日はMa maisonでディナー。 マメゾンは昭和のクリスマス感があって、日本の庶民家庭の料理上手なお母さんが色々作った豪華な食卓感があって、こういうお店がシンガポー...
◆映画・シンガポール

Merry Christmas

クリスマスは家族で映画を観に行って サンタさんからではなく、ファミリープレゼントをTakashimayaで買い 息子が夏に日本から連れ帰ってきたヌイグルミの巨大版がやってきた。 夫には、短パンで身...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました