◆暮らし・シンガポール

◆暮らし・シンガポール

たこ焼き屋で働かせる。

土曜日に遊びに来て、夕食後にパパにお迎えをお願いしようと思ったのに、パジャマを持ってきた!と帰らずに泊まったイギリス人少年。 翌日、たこ焼き屋で働かせてやりました。 帰れと言ったのに帰らない子は、働いてもらうよ。 ...
◆子供の学校のこと・シンガポール

スクールナースからの電話

重要な会議の5分前にかかってきた、息子の学校からの電話。 スクールナースから、「熱はないけど咳と鼻水が出てるから迎えに来て」と! 夫も出勤していたので、1時間待ってもらって、迎えに行って、GP(ローカルの病院)へ。 ...
◆暮らし・シンガポール

設備が素敵すぎるシンガポールのローカルヨガスタジオ

ヨガスタジオに行く回数を増やしたくて、メンバーシップ制(通い放題)で早朝から夜までたくさんのクラス数があるスタジオも体験してみようと 7日間S$48のトライアルでHom yogaに通ってみました。 リバーバレー...
◆暮らし・シンガポール

国境を越えてジョホールバルの最新設備の歯科医院で歯の治療をした記録

土曜日のランチ中に、夫の歯の銀の詰め物が取れまして ディーパバリの3連休 火曜にかかりつけの歯医者に電話して、予約が取れるのはいつだろうか。 それまで、片側が噛めない不便もあるけれど 実はこの詰め物、シンガ...
◆暮らし・シンガポール

男子の部屋着はオプションだと思って育てている。

先日スーパーで買い物をしていたら、小さい子を連れた日本人のママ2人が話しているのが聞こえてきて(なんかすごい大声だったw) おそらく、その時に連れていたベビーカーに乗ってる子と、上に幼稚園生がいるママたちらしい。 ...
◆暮らし・シンガポール

Sleepoverとクレイジーリッチアジアンな世界

金曜の夕方まだ会社にいた時に、息子から「イギリス人少年を呼んでいい?Sleepoverしていい?」のメッセージが来て 家が片付いているならいいよ!と返信したら 会社出る前に夫から写真が送られてきて なんだ...
◆子供の遊び場・シンガポール

9ヶ月ぶりの再会

昨年末に急遽ママと二人でオーストラリアのパースに本帰国した、コンドの仲良しオージー少年。 コロナ禍の就労ビザ厳格化により、ママの仕事のビザが更新できず 有名カフェのマネージャーをしながら大学院に通っているパパはシンガポ...
◆暮らし・シンガポール

日本には帰れないと思うこと

なぜシンガポール生活が自分に合っているのかと聞かれると、色々とあるのだけど その1つ 会社の持参ランチがこれでOKなところ。 日本で買ってきたアフタヌーンティーの保冷バッグに ムスタファで買ったVa...
◆日本一時帰国

PCR検査とBACHA COFFEE

7月頃に日本入国のためのPCR検査が無くならないかなーと願っていて 選挙が終わった頃に無くなるんじゃないかと期待していましたが それどころではない事態の選挙になりましたね。 ちょうど夫と息子が関西入りした頃だった...
◆暮らし・シンガポール

All By Myself

日本にいる息子からビデオコールが来て 「お母さん、一人でBridged Jonesみたいな生活してない?」 と言われる。 うん、してる!笑 昨夜は一人でNetflixでも観ようかな〜と思...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました