【旅行】アメリカ・サンフランシスコ 【ナパバレー】セントヘレナのワイナリーに囲まれた宿、Harvest Inn St Helena。 カリフォルニアのワインの名産地・ナパバレーでは、葡萄畑とワイナリーに囲まれたセントヘレナにあるホテル、Harvest Inn ハーヴェスト・インに泊まりました。 森の中の隠れ家のような、映画や本の中に出てくるような雰囲気で、... 2024.01.27 【旅行】アメリカ・サンフランシスコ泊まる・サンフランシスコ
【旅行】アメリカ・サンフランシスコ カリフォルニアのワイナリー、ナパバレーまでドライブ クリスマス当日は、カリフォルニアのワイナリー、ナパバレーで過ごしました。 アジアと違って、クリスマスはお店がほぼ休暇になってしまうので、サンフランシスコ中心街では行くあてがなくなってしまうと思い、車で1時間半ほどのドライブで行かれる... 2024.01.27 【旅行】アメリカ・サンフランシスコ泊まる・サンフランシスコ
◆美容・シンガポール 年始の誓い、早くも敗れる。 年始に、「去年までは仕事で休日出勤が多かったのですが、今年はそれを変えていきたい。」と書きましたが早くもその誓いが破れ去り、土日とも出勤して14連勤という地獄を見ました。 14連勤すると精神的に元気じゃなくなる…と思っていましたが、... 2024.01.26 ◆美容・シンガポール
◆買う・シンガポール 履きやすくて手放せないフラットシューズ シンガポールに来た当初、専業主婦だった頃は毎日のようにビーサンかRIAサンダルを履いて、インド綿のワンピースを着て暮らしていたのですが、フルタイムワーカーになると、そうはいきません。 働き始めてから、人類の進化的に、靴を履くことを覚... 2024.01.25 ◆買う・シンガポール
【旅行】アメリカ・サンフランシスコ 【サンフランシスコ】冬の街歩きは楽しい 公共交通機関が発達しているサンフランシスコの街中では、レンタカーはホテルの駐車場に停めておいて、バスや路面電車に乗って街歩きも楽しみました。 最初に乗ったのは、フィッシャーマンズワーフから中心地のユニオンスクエア近くまで。 ... 2024.01.24 【旅行】アメリカ・サンフランシスコ街歩き・サンフランシスコ
◆食べる・シンガポール グレワで買い物する時の定番 日曜日は朝から夫と息子がテニスで、昼から夫と私で出かけて、Great World City グレワで買い物。 いろいろと新しいレストランもオープンしているけど、結局いつも4階のフードコートで麻辣香鍋、夫はPepper Kitchen... 2024.01.23 ◆食べる・シンガポールローカル料理
【旅行】アメリカ・サンフランシスコ 【サンフランシスコ】フィッシャーマンズワーフで蟹を食べる!Crab House at Pier 39 フィッシャーマンズワーフに行ったら蟹は必ず食べようと考えていましたが、なんせ到着翌日はクリスマスイブ。連休を取るお店が多いんですよね。情報を探して、いいなと思ったお店のいくつかもお休み。 イブにディナー難民にならないように、営業して... 2024.01.22 【旅行】アメリカ・サンフランシスコ食べる・サンフランシスコ
◆買う・シンガポール MEAT SMITH、BURNT ENDSとコラボ! オーチャードにできた小規模ホテル・プルマンのレストランEDENが素敵でした♪ 金曜の夜、夫が「肉の旨味を感じるバーガーが食べたい」と言うので、じゃあロテックアヤのMEAT SMITHに行こうか…とお店のインスタをチェックしたところ、改装中で1月22日にオープンと。 ただし、21日までの2週間、オーチャ... 2024.01.21 ◆買う・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつハンバーガーホテル
【旅行】アメリカ・サンフランシスコ 【サンフランシスコ】パンケーキ、ステーキ、バーガー!IHOPでボリューミーな朝食 フィッシャーマンズワーフ近くで宿泊したホテルゼファーにはレストランがありませんでしたが、隣にパンケーキで有名なアイホップ(IHOP)があったので、朝食に行ってみました。 IHOPは、昔ハワイで行ったなぁ…という懐かし... 2024.01.20 【旅行】アメリカ・サンフランシスコ食べる・サンフランシスコ
◆食べる・シンガポール One Holland Villageの旧正月飾り 仕事帰りに、ピアノレッスン後の息子と、駅前で待ち合わせ。 近所にここができたのは嬉しい。One Holland Village。 いろんなお店に行ってみたい母ちゃんですが、一番手前の鼎泰豊が良いという息子に勝てず。 ... 2024.01.19 ◆食べる・シンガポールおやつチャイニーズ