◆子供の習い事・シンガポール テニストーナメントと、イマカツで夕食 息子が所属するヨーロピアンクラブのテニスチームが、全シンガポール(って言うの?)のジュニアテニストーナメントに参加していまして いつもはテニスに熱心な夫が連れて行くのですが、たまには私も…と観戦に行ってきました。 同じ... 2023.09.17 ◆子供の習い事・シンガポール◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポール呟き日本料理
◆日本一時帰国 関西の美味しい物まとめ。 大学生の姪っ子ちゃんと義姉が激推しのクレープ屋さん、ROCCA & FRIENDS CREPERIE。 阪急高槻市駅前の、こんなところに?という感じの小さなお店ですが、全国からお客さんが来る大人気店だそうで。 ... 2023.09.17 ◆日本一時帰国大阪
◆食べる・シンガポール 女性グループでリトルインディアに行くならここ!Muthu’s Curry 永住権をお持ちで日本とシンガポールを行き来して生活されている方が、シンガポールに戻って来られたので、リトルインディアにディナーに出かけました。 在住が長い女性4人でリトルインディア。 私以外は在住20年越え、みなさん永住権をお... 2023.09.16 ◆食べる・シンガポールインディアン
◆日本一時帰国 自然を食す、大阪北摂・島本町の食材にこだわり抜いたリストランテ「Co .N.Te」 関西帰省の際に、とても楽しみに伺うシェフのお店があります。 大阪・北摂、自然豊かな島本町、阪急京都線の水無瀬駅にほど近い場所にある、Ristorante Co .N.Te。 コロナ禍で日本帰省できなかった間に、シェフが... 2023.09.16 ◆日本一時帰国大阪
◆食べる・シンガポール 米粉ホワイトソースドリアに、ブラックトリュフ塩。 最近の我が家のはまりもの。 小麦粉を切らしていた日に、米粉でホワイトソースを作ったら、お米とよく馴染んで、軽くて、ドリアがとっても美味しくなった。 ホワイトソースの味が淡白な分、この日本で叔母からもらったブラックトリュフ塩をパ... 2023.09.11 ◆食べる・シンガポール家ごはん
◆食べる・シンガポール もはやここはホーカーではない!夜のラオパサが楽しい♪ 今週末は土日とも仕事があったので、土曜の夜くらいは気分転換したくて、家族でラオパサへ。 久しぶりにサテー屋台で夕食にしました。 スイカとキュウリのフルーツソーダという不思議な飲み物で乾杯。息子はQooね。 ... 2023.09.10 ◆食べる・シンガポールホーカーローカル料理
◆食べる・シンガポール 人気に納得、シンガポールの観光名所的インディアンレストラン「Banana Leaf Apolo」 先日、シンガポール人の同僚たちとのディナーで、リトルインディアの超有名店「Banana Leaf Apolo」に行ってきました。 18年前にシンガポールを旅行した時に行ったお店で、ガイドブックに必ず載っている、もう観光名所と言っても... 2023.09.09 ◆食べる・シンガポールインディアン
◆アテンド・シンガポール 女子大生アテンドにはやっぱりTWG Tea Garden at Marina Bay Sands シンガポールに遊びにきてくれた姪っ子甥っ子が、絶対行きたかったところといえば、マリーナベイサンズの吹き抜けTWG。 ちょうど午後2時に席に着いて、アフタヌーンティしました。 ワゴンからケーキが各自選べる... 2023.09.07 ◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆アテンド・シンガポール マーライオンとセットでアテンドするルーフトップバーといえば!Picotin – Waterboat House チリクラブがハブロックのホテル内だったので、シンガポールらしい風景を案内しようと、食後にマリーナベイへ移動しました。 姪っ子甥っ子が、まだマーライオンを見ていないと言うので マーライオンからすぐそばのFullert... 2023.09.05 ◆アテンド・シンガポール
◆アテンド・シンガポール チリクラブの美味しさ再発見!アテンドに好評だったグランドコプソーンホテルのRED HOUSE SEAFOOD シンガポールに来たら一度はチリクラブを食べてみたい!という方が多いのではないでしょうか。 我が家も旅行で来ていた頃はそうだったし、移住してからもアテンドで、仕事で、チリクラブを食べる機会があります。 一番有名どころといえば、イ... 2023.09.04 ◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールホテルローカル料理