South

英語ガイドツアーで歩くシンガポール国立博物館。

コロナで休止していたシンガポールのミュージアム日本語ガイドが9月から再開されたと教えていただき ナショナルミュージアム(シンガポール国立博物館)の常設展ガイドツアーに参加しようと、今朝行って来ました。...
◆食べる・シンガポール

カラフル小籠包と蟹粉麺

先週、学校で、Writingのコンペティションがあったらしく、それで獲得できるライセンスを狙っていた息子。 金曜日の最終決戦(?)で見事獲得してきました。おめでとう! 土曜日はご褒美に、息子の希望のランチへ。 ...
◆子供の習い事・シンガポール

メンタル強いな

KORGの白い電子ピアノが、二週間ほど前に届きました。 自分専用のペダル付きの88鍵盤ピアノが来たことがよほど嬉しいようで、学校から帰って来るとずっとピアノを弾いていて そのおかげか、この二...
◆食べる・シンガポール

ビーチクラブで誕生日祝い「FOC Sentosa」

夫の誕生日、日本では祝日でしたが、シンガポールでは今年も平日。 仕事だし、どこで祝おうかな…と思って、誕生日まで一週間を切った頃に希望を聞いてみたら、ご本人すでに在宅勤務の半休を取得していました。笑 いつになったら誕生...
◆食べる・シンガポール

送別ランチで行きたいリスト、TWG Tea Garden at Marina Bay Sands。

年末に本帰国と聞いていた友達が、コロナ禍でのお子さんの受験の変更の関係で、さらに帰国を早めるとのことで 去年学校のボランティアで協力し合った4人でランチ。 本帰国の方は、2度目のシンガポール駐在だったので、たい...
◆子供の学校のこと・シンガポール

New openのヘアサロン「toriko hair」

先日、お肉屋さんに行って、ある美容師さんの行方を尋ねたという謎の話を書きましたが 息子のカットをお願いしている美容師さんと、お肉屋さんの店主さん、ご夫婦なんです。 だから、美容師さんの行方を...
◆買う・シンガポール

ある方の行方を尋ねに、お肉屋さんへ。

息子のヘアカットをお願いしている、とてもカットの上手な美容師さんが、独立してお店を出すとのことで でもこのコロナ禍で、いつオープンになるかわからず… 今まで在籍されていたお店はもう辞めてしまわれていて。 ...
◆食べる・シンガポール

三度目の正直的なバスクチーズケーキ

とろとろバスクチーズケーキで有名な、パシールパンジャン駅前のカフェ、The Kins’ Specialty Coffee。 ここ、2回くらい行ってみたことがあるんですが、いつも水曜日で、定休日。 サーキットブレ...
◆子供の習い事・シンガポール

電子ピアノを探しに、ウビの「The Pianist Studio Showroom」へ

息子がピアノを習い始めて、ちょうど2年が経ちました。 最初は、どのくらい興味を持つか、どのくらい続けるのかわからなかったので、とりあえずキーボードを購入した我が家。 キーボードの型番の質問メール...
◆子供の学校のこと・シンガポール

アメ90%、ムチ10%

興味のある物とない物がハッキリキッパリしている息子。 昨年度、3年生の時の学校の勉強や成績を見ていると、English (国語)やProject workは得意だけど、Mathはトップクラスではなかった。 担任...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました