2021年にオープンした新しいホテルDusit Thani Laguna Singaporeの滞在記、食事編です。
お昼12時にチェックインして部屋に荷物を置いて、さっそくレストランGreenhouseでランチ。

名前通り緑溢れる空間で、シンガポールらしくて素敵。
窓の外にはゴルフ場のグリーンが広がっています。

デュシタニはタイのホテルなので、タイ料理が美味しいと聞いて、楽しみにしていました。
まずタイミルクティーが美味しくて、食事も期待。

Happy Chinese new year!

チャイニーズニューイヤー元日だったので、各テーブルに蜜柑が置かれていました。

こちらのレストラン、テーブルに人数分オリジナルのミントタブレットがあって、ノーシュガーだけどちょと甘いハーブのタブレットで、滞在中にいっぱい溜まりました。

私はトムヤムクンをオーダー。辛さはノーマルかマイルドを聞かれて、ノーマルはどのくらい辛いか聞いたら「日本人ゲストはたいてい顔を真っ赤にして辛いと言う」と言うので、マイルドホットにしました。
それでも充分辛かったけど、レモングラスのいい香りと色んなスパイスの香りが良くこんな大きな海老が入ったトムヤムクンは初めて。とっても美味しかった。

夫のグリーンカレー

息子のハンバーガーはチャーコールバンズで、肉汁滴るジューシーなビーフパティが美味しいと気に入っていた。

事前にデュシタニのメンバーシップDusit Goldに加入したのでレストランは20%off
さらに今回の宿泊パッケージ(Family Experience Package)には30ドルの飲食クレジットが付いていて、20%offからさらに30ドルクレジットが使えたので、ホテルレストランとは思えないお手頃価格なランチでした。
レストランはここだけなので、ディナーもここで。
Family Experience Packageだと大人2人と子ども2人分のピッツァ&チキンウィング、アイスクリーム、ソフトドリンクのフリーフローディナー付きでした。
フリーフローなのでピッツァが小さいと思い込み3つオーダーしたら、1枚が大きすぎて苦しかった…。
うちは10歳男子一人っ子なので、次に宿泊するならFamily Experience Packageじゃなくていいかな。




夜はまた雰囲気が変わって良かったです。

朝食も同じところ。
チャイニーズニューイヤーなので、朝7時半の予約でも混んでました。
セットメニューと聞いていたけど、チャイニーズニューイヤーだからか、ちょっと手間省いた感じのビュッフェになっていたのは仕方ない。
普段泊まったらもっと美味しい朝食が食べられる気がします。


朝食でもタイ料理があると思っていたけど、無かったのがちょっと残念。


ゴルフ好きの英会話講師(ちょい気難しいイギリス人のオジイ)が、オープン間もない頃に彼女と泊まったらしく(オーストラリア人妻と離婚してシンガポール人の彼女と住んでいる)
料理は美味しいし、スタッフはスマートだし、デュシタニはいいホテルだ!と珍しく褒めていたので(大体何でも批判的なイギリス人オジイ)
期待していたステイケーション、期待どおりでした。
テイクアウトのショップでは、シンガポールに暮らす日本人女性にはお馴染みのペナンバッグに入ったニューイヤーギフトが販売されていた。


レストラン前、ゴルフリゾートの入口にはゴルフグッズの販売店あり。

オマケに、Family Experience PackageにはJewelの遊び場CanopyにあるMirror Mazeのチケットも含まれていたので、翌々週に遊びに行きました。

どれが本物の息子かわからなかった!

私はブースター接種の翌週で本調子ではなかったからか、鏡で視神経がやられたのか、帰宅後激しい頭痛に襲われ6時間くらい苦しみました。
年かもね…。
というわけで、我が家は次回泊まるならFamily experience packageじゃなく泊まるかな。
ゴルフする人にはとってもいいリゾート、ゴルフしない家族ステイケーションでもとっても楽しめたデュシタニラグーナホテルでした。
にほんブログ村