◆食べる・シンガポール 町工場を改装したコーヒー店「Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar」 ラベンダー駅付近でGrabWheelsを返却してから向かったのは、古い町工場を改装したコーヒー店「Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar」。 同じコンドに住む在星10年のカフェ好き... 2019.11.02 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール テロックアヤのカフェはしご 同じコンドに住む方お2人と、テロックアヤへランチに行って来ました。 3人とも小学校低学年の子を持つ母ですが、お1人は日本人学校、お1人はPR取得の韓国人でローカルスクール。ホリデーもカリキュラムもまるで違います。 そして、お2... 2019.10.30 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール デンプシーヒルにもできた「Da Paolo」でジェラートを シンガポールにいくつか店舗がある「Da Paolo」 家から歩いて行けるホーランドビレッジ駅前の店舗か、ブオナヴィスタのロチェスターパークにある雰囲気の良い一軒家ビストロに行くことが多いのですが、HPをよく見てみ... 2019.10.29 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール Mt.Faberの麓でブランチ「Fuel Plus+」 休日にVivo Cityで買い物や食事をすることが多いのですが、もう食事処は行きつくしてしまって、これと言って食べたいお店がなくなってしまった。 Vivo Cityに近い場所で、ブランチできるカフェはないかな…と探していてテ... 2019.10.23 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール 食事メニューが豊富な、シンガポールのnana’s green tea。 先日プラザシンガプーラに行った時に、初めてシンガポールでnana's green teaに入りました。 ランチメニューが豊富で、食事プレート+ドリンクで平日S$13.9、休日S$14.9と、全品共通のお手頃。 ... 2019.10.12 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール 19年ぶりにキューバンサンドイッチに出会った「Park Bench Deli」 夫が半休を取った日、タンジョンパガーで一緒にお昼ご飯を食べようと待ち合わせ、軽めにサンドイッチみたいなものが食べたいというので、テロックアヤストリートにある小さなサンドイッチ店「Park Bench Deli」へ。 ... 2019.09.29 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール シンガポールでもあのプリンが食べられるお得なランチセット「Cafe Morozoff」 先日、サマセットからオーチャードのモールをはしごして買い物する用事があったので、その前に313@Somersetの1階にオープンしたCafe Morozoffでささっとランチを食べました。 先にオープンしたJEWEL店に行っ... 2019.09.24 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール 店舗によってメニューも雰囲気も違う、シンガポールのBOULANGERIE ASANOYA 。 先日、珍しく土曜日に息子のバス遠足があり、朝、学校まで送って行きました。 シンガポールに来てから、親族もヘルパーもいない我が家には、土曜の朝を夫婦二人だけで過ごすなんて滅多にないこと。 夫に、「何して過ごす?」と聞いた... 2019.09.13 ◆食べる・シンガポールカフェベーカリー