◆食べる・シンガポール 「% Arabica」がホーランドビレッジのChip Bee Gardensにもできた。 シンガポールのブギスに上陸して大人気の、京都のコーヒー店「% Arabica」。 その後サマセットに2店舗目、そして先日ホーランドビレッジに3店舗目ができました。 工事中の場所に「%」の広告が出てから、しばらく... 2020.01.22 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール アイスレッドミントティーの女「Tiong Bahru Bakery Safari」 息子のデンプシーヒルでの習い事を待つ1時間、毎週ティオンバル・ベーカリー・サファリにいます。 毎週行くくせに、なんなのですが 私はここのコーヒーが好きではなく いつもアイスレッドミントティーを飲んでいる。 もう一... 2020.01.21 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆アテンド・シンガポール ワイルド過ぎたWild Honey【来星アテンド3日目】 シンガポールに遊びに来てくれた幼馴染が、シンガポールらしい小物等のお土産を買いたいというので、マンダリンギャラリーに入っているメリッサへ行きました。 メリッサって、日本感が強すぎて、センスも私にはちょっと可愛らし過ぎて、シン... 2020.01.06 ◆アテンド・シンガポール◆買う・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆アテンド・シンガポール クイニーアマンのクリスマスリース「Tiong Bahru Bakery@Chip Bee Gardens」 10日も滞在するのに、往路の飛行機で初めてちゃんとシンガポールのガイドブックを見たという友達が、「とりあえずティオンバルという街に行ったら、ティオンバルベーカリーというカフェに行って、クロワッサンを食べたい」と言うので それなら、家... 2019.12.30 ◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェベーカリー
◆食べる・シンガポール ホリデーシーズンのPS.Cafe Harding 同じコンドの母たちと、12月の誕生日会とクリスマスを兼ねたランチに行って来ました。 本当は、リージェントのハイティーに行こうと始まった話だったけれど、平日だから空いているだろうと2日前に連絡をしたら予約は満席。他にもめぼしいハイティ... 2019.12.20 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆買う・シンガポール 美味しいコーヒー豆に出会った「PPP Coffee」 家で飲むコーヒーは、豆を挽いて、ドリップして淹れています。 以前は豆を挽いてもらってから購入していましたが、 Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar でPPP Coffeeの美味しい豆を買... 2019.12.18 ◆買う・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール ジュロンイーストにも来たBao Makers@West Gate 11月末~12月に入って慌ただしく過ごしていて、気が付けば息子の学期末。 年末と言えば、本帰国の話も聞く時期で、特に欧米人はこの時期が多い気がします。毎年クラスメイトもこの時期に数名本帰国し、1月からまた新しい子がやってくる。 ... 2019.12.13 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆映画・シンガポール 映画『ABOMINABLE』と、スキレット厚焼きパンケーキ。 先日、夫が「映画を観に行こう」と言ったので 今なら、アナ雪でしょうと思ったら 全然違って、『ABOMINABLE』でした。 ストーリーは、まぁETとか、歴代の幻の生物系の映画のような展開なので... 2019.12.10 ◆映画・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
South 「WATANABE COFFEE」と、クリスマスなオーチャードの夜散歩。 土曜日、夫と息子は朝のテニス練習から誕生日プレゼントの自作パソコンハードウェア造りをして、私はクリスマスフェアに出品するもの製作に熱中していて 夕方になって、家に籠り過ぎて肩首が凝って疲れた~…ということで、出かけました。 夫... 2019.12.03 South◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール QueenstownのHDB下のカフェ「Napshot Cafe」 先日のNature Cafeに続いて、クイーンズダウン・アレクサンドラ界隈で、短パンTシャツビーサンで気軽に行けるローカルカフェを開拓してみようかと探して行った、「Napshot Cafe」。 以前、この近くのホーカーに入っ... 2019.11.05 ◆食べる・シンガポールカフェ