スクールホリデー

【旅行】台湾・台北

【台北】中山駅周辺歩きと、欣葉でディナー。

東京の街に似た雰囲気がある台北の中山駅周辺。 冰讃でマンゴーかき氷を食べた後、路面店が続く道をぶらぶらしながら中山駅の辺りまで。 目的は、香港のジェニーベーカリーのクッキーに似た、COO...
【旅行】台湾・台北

【台北】レベル違いの美味しさ、冰讃(ピンザン)のマンゴーかき氷。

昨年の台北旅行記が最初のホテルで止まっていたので、続きを。 夏の台北旅行は日本と同じくらい、うだる暑さで、シンガポールよりも暑かったのですが、台湾名物の美味しいかき氷を食べるとクールダウンできるので、毎日のようにマンゴーかき...
◆日本一時帰国

東京ディズニーリゾート→翌日空港の移動に便利なお手頃ホテル、三井ガーデンプラナ東京ベイ。

ディズニーシーで遊んだあと、翌日の羽田発午前便でシンガポールに戻ったので、日本滞在最後の夜はディズニーパートナーホテルの三井ガーデンプラナ東京ベイに宿泊しました。 実家から羽田までは車で20分くらいなのですが、早朝に...
◆日本一時帰国

3年ぶりのディズニーシー

今回の帰省のラストは、3年ぶりのディズニーシー。 息子がティーンエイジャーになり、親子で一緒にテーマパークに行くのも、あと少しかも…と淋しく思いますが、会社で、あんたしょっちゅう息子とテーマパーク行ってるじゃんと突っ込まれて...
◆日本一時帰国

ホテルメトロポリタン鎌倉で参加した朝散歩ツアーと、MUJI CAFEのブッフェ朝食。

日本帰省中に1泊で行った鎌倉旅行。 ホテルメトロポリタン鎌倉に宿泊しました。 宿泊者限定で、人力車の俥夫さんにご案内いただける無料の朝散歩ツアーがあったので、予約していました。朝7:50にロビー集合で出発。...
◆日本一時帰国

鎌倉駅と鶴岡八幡宮まで歩いてすぐ、ホテルメトロポリタン鎌倉に宿泊。

鎌倉では、駅と鶴岡八幡宮まで歩いてすぐという好立地のホテルメトロポリタン鎌倉に宿泊しました。 この辺りは建築制限があり、5階建のこのホテルが一番高い建物だそうです。 表通りからはマンションのような建物ですが、一...
◆日本一時帰国

8年ぶりの紫陽花 – 明月院

6月の日本に帰るのが8年ぶりで、久しぶりの梅雨寒い感じが味わえるのを楽しみにしていたけれど、10日の滞在中ほぼ雨が降らず 思ってたんと違う梅雨ではありましたが 鎌倉で訪れた明月院では、梅雨時期の花、紫陽...
◆日本一時帰国

鎌倉で行列の「KOME TO COFFEE」でランチと、名所めぐり。

今回の帰省では、久しぶりに兄一家に会いに鎌倉に行けたのも良い思い出になりました。 コロナ前にシンガポールに遊びに来てくれた時はまだ中学2年生だった甥っ子も、もう大学3年生。 ちょっと待て。懐かしくブログを見返し...
◆日本一時帰国

地元で食べるもの、やること。

最寄駅に着いたら両親が改札前まで迎えに来てくれていたので、とりあえず駅モールの成城石井でドリップコーヒーを大量買いし、八百屋と魚屋とドラッグストアで色々買い込んで コメダ珈琲でメロンソーダを飲む。 スーパーマー...
◆日本一時帰国

インバウンドですから。築地場外市場と、皇居と、愛宕神社で出世の石段を登る。

息子は母国語も母語も日本語ですが、学問としては第一言語が英語、第二はスペイン語。 5歳まで日本で育ったけれど、1歳からヤマハ英語教室、2歳からインターナショナルプリスクール、3歳からは国際幼稚園に通い、年長の夏にシンガポール...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました