6月下旬の東京帰省。
前半は六本木に泊まっていたので、ホテルから歩いて行けるところに権八 西麻布があることを思い出し、約20年ぶりに行ってみました。

Nishi-Azabu | 権八 GONPACHI|和食レストラン


懐かしの小泉首相とブッシュ大統領の居酒屋会談が行われた場所だったり
タランティーノ監督が権八を気に入って、ハリウッドでこの店をモデルにしたセットを造って映画「キルビル」を撮影したことで有名だった権八。

栗山千秋さんのゴーゴー夕張がかわいかった。冗談みたいな映画だったけど。
息子にYouTubeでキルビルを教えてから行ったので、店内を見て喜んでいた。

平日の夜でも外国人客がいっぱい。店員さんも日本語が話せる外国人(日本育ちかも)ばかり。

2年ぶりに東京に着いたばかりの夜だったし
息子はインバウンドのようなものなので

この雰囲気が東京初夜にはとても良かった

メニューも、蕎麦あり、寿司あり、居酒屋一品メニュー豊富で、酒も豊富にラインナップで手頃。

久しぶりの東京に乾杯!

シンガポールから日本に行くと葉物野菜が新鮮で美味しいと思う

蕎麦が期待以上に美味しかった。

サーモンいくらウニ丼が新鮮で美味しかった。

映画の世界みたいで楽しくて気に入ったらしい。

目の前で炭火焼きしてた焼き鳥も、やっぱり日本のは旨い。

日本で飲む生ビールは格段に美味しい気がする。

相変わらず人気で、世界中からセレブも訪れていて、大賑わいだった権八。

20代の頃、職場が青山と表参道だったので、六本木と西麻布はよく行った思い出の場所。
西麻布にアマンドがまだあったのも嬉しかった。だいぶ雰囲気は変わってたけど、このピンクが見えた時の感激。

シンガポールでお世話になっている明治屋さん。創業140周年なのね!

日本に帰ったら行きたいローソン!

夜食に、からあげクンやアイスを買い込んで帰りました。
都心は楽しいな。

にほんブログ村