息子が朝から友達一家と一緒にユニバーサルスタジオに行った日。
私と夫は、夕方までに帰ってくるつもりで、ささっとジョホールバルへ。

たまにはローカルなカフェで朝食にしよっかと、いつも提案するのだけど、夫はDonaで朝食を食べるのが日帰りJBの楽しみらしいので、やっぱりDonaへ。



スマッシュアボカドトースト

そして少し前からケーキの販売を始めたなとは、ガラスケースを見て思っていたのだけど、朝からケーキは食べられないと思って、まだ試していなくて
でも、夫と一緒なら食べられるかと、1つオーダーして半分こ。

ブルーベリーレアチーズケーキ、とっても美味しかった。
JBにしては高級な6〜7ドルくらいだったけど、これが今のシンガポールなら15ドルくらいするクオリティ。満足です。

Grabでミッドバレサウスキーに向かい、いつものSIAM OASIAで予約していたロイヤルタイマッサージ90分。

週末出勤が続いていた繁忙期で体が疲れまくっていたので、私はさらにMaster Tamで1時間のフットマッサージ追加。最近ここのグイグイと揉みしだかれるフットマッサージがクセになっています。

SIAM OASISに比べれば洗練はされていないけど、なかなかこのフットマッサージチェアが心地いい。

なぜか大画面で欽ちゃんの仮装大賞をやってたけど。笑

その間に夫は地下のスーパーマーケットでインドカレー手作りに使うスパイスを買い込んでいた。ここは高級スーパーだからシンガポールと値段が変わらないものもあるけど、スパイスは安かった。

そして遅めのランチで、新しくオープンした楽天皇朝でランチ。
前回一人で入ったので、夫とも行ってみようと思って。
好物の前菜、ピータン豆腐。

夫が愛するパーコー炒飯。

こちらも夫がこよなく愛する麻婆豆腐。

私は担々麺。鼎泰豊よりピーナッツ感強めで好き。

そして小籠包と、蟹小籠包。


マンゴープリン。

トータルで、シンガポールのお店の3分の2くらいのお値段。
メニューはほぼ同じだったので、やっぱりJBの店舗はお得に感じます。
この日は夕方には帰宅しようと思っていたので、これで国境へ戻り、かなりスムーズにシンガポールへ戻りました。
息子がユニバーサルスタジオから帰ってきたのは結局夜8時過ぎだったので、それぞれ楽しんだ1日。
にほんブログ村