South 「WATANABE COFFEE」と、クリスマスなオーチャードの夜散歩。 土曜日、夫と息子は朝のテニス練習から誕生日プレゼントの自作パソコンハードウェア造りをして、私はクリスマスフェアに出品するもの製作に熱中していて 夕方になって、家に籠り過ぎて肩首が凝って疲れた~…ということで、出かけました。 夫... 2019.12.03 South◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール チャイナタウンで「詠春園」の飲茶ランチと、アクセサリーパーツ屋巡り。 息子の誕生日が終わって一息つく間もなく12月に入り、次は年内最後のインターナショナルスクールイベント・クリスマスフェアの準備が始まりました。 自分で希望してボランティア参加しているので、大変な思いはしたくなく、どうやったら楽しめて尚... 2019.12.02 ◆食べる・シンガポールレストラン未分類
◆食べる・シンガポール キッズフレンドリーなメキシカン「Super Loco」で誕生日祝い 息子の8才の誕生日祝いは、バースデーパーティはせず(カップケーキを学校に持って行ってクラスメイトにお祝いしてもらいました)、当日の夜、家族でディナーに出かけました。 お店は、外国人ママたちから「キッズフレンドリーで居心地が良い」と教... 2019.11.29 ◆食べる・シンガポールレストラン
◆食べる・シンガポール ワンノースのお洒落ホーカー・Timbre+のハンバーガートラック「Burgs」 先日、久しぶりにワンノースの駅に近いお洒落ホーカー・Timbre+に行きました。 お洒落って、人によって基準が違うので、何をもってお洒落って言うんだと、突っ込まれそうですが。ここは、そう呼んで差し障りないのでは、ないかと。 ... 2019.11.13 ◆食べる・シンガポールハンバーガーホーカー
◆食べる・シンガポール QueenstownのHDB下のカフェ「Napshot Cafe」 先日のNature Cafeに続いて、クイーンズダウン・アレクサンドラ界隈で、短パンTシャツビーサンで気軽に行けるローカルカフェを開拓してみようかと探して行った、「Napshot Cafe」。 以前、この近くのホーカーに入っ... 2019.11.05 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール 町工場を改装したコーヒー店「Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar」 ラベンダー駅付近でGrabWheelsを返却してから向かったのは、古い町工場を改装したコーヒー店「Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar」。 同じコンドに住む在星10年のカフェ好き... 2019.11.02 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール テロックアヤのカフェはしご 同じコンドに住む方お2人と、テロックアヤへランチに行って来ました。 3人とも小学校低学年の子を持つ母ですが、お1人は日本人学校、お1人はPR取得の韓国人でローカルスクール。ホリデーもカリキュラムもまるで違います。 そして、お2... 2019.10.30 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール デンプシーヒルにもできた「Da Paolo」でジェラートを シンガポールにいくつか店舗がある「Da Paolo」 家から歩いて行けるホーランドビレッジ駅前の店舗か、ブオナヴィスタのロチェスターパークにある雰囲気の良い一軒家ビストロに行くことが多いのですが、HPをよく見てみ... 2019.10.29 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール Mt.Faberの麓でブランチ「Fuel Plus+」 休日にVivo Cityで買い物や食事をすることが多いのですが、もう食事処は行きつくしてしまって、これと言って食べたいお店がなくなってしまった。 Vivo Cityに近い場所で、ブランチできるカフェはないかな…と探していてテ... 2019.10.23 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール Bukit Merahのヘルシーローカルファミレス「Nature cafe」 我が家からバスでわりと近いBukit Merah(ブキメラ)エリア。 でも、たまにIKEAに行くくらいで、と言ってもシンガポールに来て2年連続引越しをして、そのたびにIKEAに通って、もう買う物もなくなってしまったのと、息子が身長1... 2019.10.20 ◆食べる・シンガポールローカル料理