ホーカー

◆ステイケーション・シンガポール

ホーカーで、チーズの中で絡めるパスタが食べられる Makansutra Gluttons Bay

大きなチーズを器にして、その中でパスタやリゾットを絡めるパフォーマンスは、イタリアンレストランでたまに見られますが シンガポールの庶民の台所・ホーカーセンターでも、チーズの中で絡めるパスタが食べられるストールがあります。 ...
East

ExpoのTimbreとアウトレットモール

旧正月にDusit thani lagunaに泊まった時に、シャトルバスの行き先がJEWELとChangi city pointで。 Changi city pointって何?と調べたら、MRTのExpo駅前にあるアウトレッ...
◆食べる・シンガポール

旧正月ホリデー疲れを癒やす定番食

先週の旧正月ホリデーで、セントーサLuge、ホテルステイケーションで炎天下プール、炎天下のセントーサでスクーターライド…と私も連日外遊びしていたら、かなり楽しんだけどさすがに疲れが残り。 ホリデー明けの月曜日からは、2ヶ月連...
◆食べる・シンガポール

ホーカーのチーズケーキ屋さん「SweeT・Rex」

在宅勤務中のランチにアレクサンドラビレッジフードセンターに行ったとき ドライ雲呑麺とアボカドジュースでお腹いっぱいになった帰りに チーズケーキ屋さんができたことに気付きました。 SweeT・Rex ...
East

サイクリングと、今だから許されるJUMBOランチ。

週末、カトンのCMCでの朝食のあとは 久しぶりにイーストコーストで自転車を借りてサイクリングしました。2時間分の料金で3時間乗れる週末プロモーション利用。 息子がやけ...
◆食べる・シンガポール

ピポパに50年ができてた

ピポパ(People's park complex)の入口近くに50年ができていた。いつの間に。 お店を見つけたら買わずにいられなかったエッグタルトとチーズタルト。 この4つ買っても5.4ドルの...
◆買う・シンガポール

マスク屋とホーカー飯@Tiong Bahru Market

先週末、チャイナタウンの朝ヨガ帰りに、久しぶりに行ったティオンバルマーケット。 目的は、1階のマスク屋さん。 他国にスライドしたお友達から、ここのマスクを頂いて以来、ずっとマスクはここで買い足し...
◆子供の習い事・シンガポール

ピアノ、出戻りました。

以前、息子のピアノを、ブギスのスタジオから学校の個人レッスンに変えたという話を書きましたが 送迎がなくなり、私はかなりラクになったのですが 学校のピアノの先生が、家庭の事情でレッスンを休んで...
◆食べる・シンガポール

擂茶・サンダーティーライス食べ比べ、第一弾。

擂茶(サンダーティーライス)にハマる人は、「毎日でも食べたい」と言う人が多い気がします。 シンガポールに来て、ココナッツや油アレルギーになってしまった私は、ホーカー料理を食べるのを控えているのですが、そんな私でも食べられるの...
◆食べる・シンガポール

チキンライス食べ比べ

シンガポールのローカル料理で、日本人が食べやすいものと言えば、チキンライスでしょうか。 日本には世界各国の料理が食べられるお店がたくさんありますが、アラフォー世代だと、基本和食か中華、という人もけっこういることに、シンガポールに来て...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました