◆食べる・シンガポール

◆美容・シンガポール

2024仕事納め、ネイル納め

2024年は今の仕事に就いて4年目、仕事を自分で管理できるようになり、一歩進んで余裕を持って楽しめるようになった実感を得られた一年でした。 シンガポールと日本を繋ぐ、人を繋ぐ仕事ができる有り難さを感じながら楽しめた。 ...
South

プラナカンタイルが美しい「LESHAN CAFE楽膳館」でクリスマスリース作りイベント

長年ミュージアムガイドを務められていらっしゃる素敵な方にお誘いいただき、初めてクリスマスリース作りに行ってきました。 私が参加させていただいたのは、シアンホッケン寺院の隣にある、美しいプラナカンタイルが残るヘリテージな建物を改装した...
◆美容・シンガポール

テニストーナメントと、ブギスのフルーツ屋と、フォーチュンセンターグルメ。

仕事、息子の学校、習い事、年末イベント目白押しで、気がつけばもう11月も最終日になってしまいました。 今季は息子のテニストーナメントと仕事が被ることが多くて、私は全く試合を観に行けませんでしたが、夫が初めてチームマネージャーを務めて...
◆買う・シンガポール

マーケットもクリスマスシーズン

週末の早朝ティオンバルマーケット通い お花屋さんにクリスマスリースが出る季節になりました。 白とゴールドの色合い、好み。 我が家はまだ何もクリスマス飾りを出してないな。 11月いっぱい週末も仕事が入...
◆食べる・シンガポール

茜のマンスリーランチ、鰤しゃぶ御膳

今週は雨が多くて、雨期本番な天気のシーズンになりましたね。 昨日は日本人会のフォーマルレストラン茜でビジネスランチ。 マンスリーランチの鰤しゃぶ御膳、とろっと柔らかい鰤でとても美味しく満足でした。 もうお節料理の...
◆食べる・シンガポール

アンモーキオの新しい西安料理店でビャンビャン麺と、Ji De Chi Dessertの胡麻お汁粉。

先日、シンガポール政府関連イベントで休日出勤だった土曜日 滅多に行かない、6年ぶり2度目くらいのアンモーキオまで車で送っていただいたついでに 会社のお姐様から「アンモーキオのユニクロの下に新しいビャンビャン麺屋がオープンしたよ...
East

まるでリトルベトナムになったカトン Joo Chiat

ディーパバリ(ディワリ)の祝日は朝から雨で、夫は仕事、息子も私も特に予定がなかったので、雨が止んだタイミングに思い立って2人でカトンに向かいました。 暇だったので、まるで観光バス並にオーチャード、イスタナ、ラッフルズホテル、...
◆食べる・シンガポール

LADUREEのマカロン

欧州出張していた夫のお土産。 帰りのシャルル・ド・ゴール空港で調達してきてくれた、LADUREEのマカロン♪ シンガポールには上陸していない、フランスのLADUREE。 LADUREEが監修だった...
◆食べる・シンガポール

チャイナタウン満喫な土曜ナイト。

土曜日は、夫が出張中、息子が急に友達とユニバーサルスタジオのハロウィーンホラーナイト&泊まりに行ってしまったので、めずらしく1人の夜。 夕方にロバートソンキー周辺でネイルの予約をしていたので、そのままチャイナタウンにマッサージに行こ...
◆食べる・シンガポール

最近お洒落な人々が好む日本酒、鍋島。

タイトル通りですが、最近お洒落な方が好んで呑まれている日本酒といえば、佐賀のお酒、鍋島。 白ワインのようにフルーティで飲みやすい。 先日、送別会でまた大人の隠れ家piu Mさんにちょっと寄らせていただいた時に。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました