オーチャード

Central

ウォーキングで体調復活

2月に入って、ギックリ腰からの左肩コリ・左顎歯痛がひどく、ブログを書いてる場合でないくらい体調が悪くて 鍼やマッサージで、少しはマシになったのですが 目に見えない謎の新型ウイルスによって、人混みを避けるってどう生活したら良いの...
◆食べる・シンガポール

再訪したい天丼屋「天仁 TENJIN」

チャイニーズニューイヤー連休最終日。 ISETANとTangsで買い物したくて、オーチャードへ。 新型コロナウィルスの影響か、休日のオーチャードとは思えないくらい、街もモールも空いていました。我が家も、用事を済ませて、さっと帰...
◆食べる・シンガポール

チキンライス食べ比べ

シンガポールのローカル料理で、日本人が食べやすいものと言えば、チキンライスでしょうか。 日本には世界各国の料理が食べられるお店がたくさんありますが、アラフォー世代だと、基本和食か中華、という人もけっこういることに、シンガポールに来て...
◆アテンド・シンガポール

ワイルド過ぎたWild Honey【来星アテンド3日目】

シンガポールに遊びに来てくれた幼馴染が、シンガポールらしい小物等のお土産を買いたいというので、マンダリンギャラリーに入っているメリッサへ行きました。 メリッサって、日本感が強すぎて、センスも私にはちょっと可愛らし過ぎて、シン...
South

「WATANABE COFFEE」と、クリスマスなオーチャードの夜散歩。

土曜日、夫と息子は朝のテニス練習から誕生日プレゼントの自作パソコンハードウェア造りをして、私はクリスマスフェアに出品するもの製作に熱中していて 夕方になって、家に籠り過ぎて肩首が凝って疲れた~…ということで、出かけました。 夫...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました