コロナ禍を経てインターナショナルスクールの親の交流が減ったというのもあるし
もうPrimary高学年だから親の交流が減ったというのもある
そんな中で最近、バースデーパーティーや学校行事で久しぶりに学校のママたちと話す機会があり、みんなどうやって放課後や週末を過ごしているのか、情報交換して新鮮でした。
日本の学校や、シンガポールの日本人学校の子どもたちとは、また違ったインターナショナルスクール小学生のPlaydateって、どんな感じだろう。
インターナショナルスクールに入ったばかりのご家庭は知りたい部分のようなので、うちの場合を書いてみます。
息子はECA帰りに自分でバスとMRTで下校して来ることもあり、iPhoneを持たせています。
なので、基本は子供同士で約束。
でも最終的なConfirmationメッセージのやり取りは、親同士でします。
また、もう親が勝手に決めたPlaydateはしない事に決めています。
子供が遊びたい時に、遊びたい相手とだけ。
親が遊び相手を決めるご家庭、たまにいます。
息子の以前の学校にも、自称ジャーナリストでメディアで子育ても語っている人がいましたが、子供が日本人とインド人としか遊ばないことが気に入らず、ママが必死に欧米人とPlaydateの約束を取り付けていました。
そういうことは、誰のためにもならないので、やりません。
そして、初めましてのご家庭であれば、一緒にお家まで送って行って、ご挨拶して、息子を預けます。
でも2回目からは、Grab やGojekを手配して、一人で行かせます。そして車のデータ詳細を相手の親に送ってシェアします。
帰りも、息子の荷物の準備ができたら、こちらで車を手配して、相手の親にシェアして、車に乗せてもらいます。
日本人のような手土産なし。
お互いに預かって、どこかに連れて行っても割り勘はしません。
招待したお家持ち。
Thank you for having my sonで全てOK。
お家によって多少の違いはありますが、大体そんな感じ。
ラクになったもんだと思います。
プールもバルコニーから監視。
もう息子と友達がケンカをすることはないけど、コンドの小さい子がたまーに一緒に遊びたいんだけど上手く遊べずにトラブルになりかけるので、そうなったら下に降ります。
食事は家で用意することが多いので
最初はピザとかデリバリーしますけど
日本食がOKな子には、普通にうちのご飯を出します。
うちに入り浸るオージー少年もイギリス人少年も、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、味噌汁、寿司…けっこう喜んで食べてくれるので、それでいいかと。
うちは一人っ子で、他の兄弟の用事に追われることもないので、好きなだけ居てもらって構わないのですが
放っておいたら、土曜の昼に来て、日曜の夕方まで居たりするので
適当に、もう帰れと言います。笑
泊まらないで帰れとも言います。笑
でも、外国人の子に押し切られて結局長居してますが。
息子がPlaydateやSleepoverに行く場合は、こちらから「そろそろ車を手配するから荷物を準備させてね」と親にメッセージしていて
Sleepoverしても翌朝11時頃には、ランチ前には帰ってくるよう手配しますが
欧米人家庭は、何か用事がない限りは、早く帰って来いとは言わないかも。
インド人家庭は、子供を大事に大事に育てている方が多いので、2時間に1回はメッセージが来て、遊んでる様子も写真や動画がシェアされます。
国民性や家庭の事情にもよりますが
ざっくばらんで、距離感がオープン、基本Welcome!なご家庭が多いので、有り難いと思うPlaydate事情でした。
にほんブログ村