3年ぶりのディズニーシー

◆日本一時帰国
スポンサーリンク

今回の帰省のラストは、3年ぶりのディズニーシー。

息子がティーンエイジャーになり、親子で一緒にテーマパークに行くのも、あと少しかも…と淋しく思いますが、会社で、あんたしょっちゅう息子とテーマパーク行ってるじゃんと突っ込まれています。笑

年末にユニバーサルスタジオジャパンに行ったし

去年の夏は香港ディズニーランドに行ったしな。

ディズニーランドのある街で生まれ育ったので、やっぱりたまに行きたくなるんですわ。

アナ雪やピーターパンの新エリアもできたしね。

去年の香港に続いて、なぜか我が家がアナ雪のアトラクションに乗ろうと思うと故障して、今回も乗れなかったのですけれど。

去年は2人でミッキーとミニーのカチューシャを買って、今年も持っていこうと言っていたのに、すっかり忘れましたので

今年は、2年半前の春にディズニーランドに行った時に買って実家に置いて行ったベイマックスのカチューシャを持参して

ベイマックスのサングラスを買って気分を盛り上げました。

今や世界一安いディズニーとなった東京、インバウンドで激混みと聞いていて、混雑予想を出しているディズニーファンのインスタグラムなどをチェックしながら、平日でも混むのか…とヒヤヒヤしながら行きましたけど

6月下旬の平日、多分、かなり空いてました。40周年パスみたいなのを使わなくても、センターオブジアースが30分待ちとか。

ランチも普通に席が空いてたし

デイジー(ドナルドダックの彼女)にも通りすがりに会えたし

ポップコーンも並ばず普通に買えたし

ティンカーベルのエリアにローストビーフ味ポップコーンて、肉食系な妖精ね。

今のシーには麻辣味のポップコーンもあって驚きました。

新エリアもそんなに混んでなかったし

3年前は長時間待ち過ぎて諦めたソアリンは1時間くらい並んだけど、これは懐かしのストームライダーと同じくらい、ディズニーに必要ある??なアトラクションだわね。。

母ちゃん頑張って360度回るレイジングスピリッツに乗ったし、インディジョーンズにも乗ったし

空いていたのでアトラクション乗り疲れて船で移動しながら寛いだり、アイスも食べたし

リトルグリーン饅も食べたし

ダッフィーにも会えたし

ラストはトイストーリーマニア

母ちゃん本気で撃ちまくり圧勝!

朝9時の開園から楽しんだので、夕方6時半くらいで満足して帰りました。

今年も息子とディズニーで遊べて母ちゃん幸せです。

翌日の午前便でシンガポールに戻る予定だったので、最後の夜は実家の近くのディズニーパートナーホテルに泊まりました。

この日の朝、母の車で実家からホテルに送ってもらって大荷物を預けておいたので、ディズニーシーからはシャトルバスでホテルまで。

最後に泊まったディズニーパートナーホテルについては、また次回。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました