◆子供の学校のこと・シンガポール シンガポールを散歩している気分になる 息子が自分の部屋で8:45〜15:00までe-learningをするようになり 机を買った目論見どおり、久しぶりに、リビングに静寂が帰ってきました! もちろん、たまに「ネットが切れた」(いつの間にか機内モードに... 2020.04.22 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール呟き
◆暮らし・シンガポール ヘアサロンもしばらく行けない 夕方、在宅勤務を終えた夫が、いつも行く日系ヘアサロンにカットに行っていたんですが そのあとで、サーキットブレーカー延長とともに、もうヘアサロンも営業できなくなった事を知りました。 夫は昔からなんだか勘が良いと言... 2020.04.22 ◆暮らし・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 新学期が始まるギリギリに 息子の学校の新学期が始まり、e-learningが再開されます。 ホリデー中に、ローカル校のe-learningが始まり、Zoomに侵入される問題が起こって、使用中止という事態になったようなので、新学期からは別のビデ... 2020.04.20 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆買う・シンガポール
◆暮らし・シンガポール 眠れない シンガポールも日本も、サーキットブレーカーや外出自粛で家に籠もることが多い今 夜、眠れていますか? 私はオンラインヨガのおかげで、家から出なくても体力を使っていることもあり、インストラクターさんたちも「不眠に効... 2020.04.18 ◆暮らし・シンガポール呟き
◆子供の遊び場・シンガポール 何日ぶりかな 夕方、天気が良かったので 息子とサイクリングに出掛けました。 家を出るの、何日ぶりだっけ。 エレベーターにも久しぶりに乗った気がする。 私は毎日オンラインでヨガレッスンに参加して、息子は家の... 2020.04.17 ◆子供の遊び場・シンガポール
◆暮らし・シンガポール むしろ、社会復帰できるか心配。 シンガポール在住の方のSNSで、「サーキットブレーカーに入って2週間目」「2週間目が精神的にヤバイ」と書かれているのを目にして じゃあ我が家は4週目か、と気付く。 元々、季節感の殆どないシンガポール暮らしで、隔... 2020.04.16 ◆暮らし・シンガポール呟き
◆子供の学校のこと・シンガポール e-learningにおけるインター校の学費問題 サーキットブレーカーの間、全ての学校が閉鎖され自宅学習に切り替わったシンガポール。 インターナショナルスクールでは、今どの学校でも、保護者による学校側への学費カット要請が行われているのではないでしょうか。 ... 2020.04.15 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆暮らし・シンガポール 十年ぶり二度目の再入隊 サーキットブレーカー生活で、どんどん規則が厳しくなるシンガポール 外出時に規則を守らないと、警告、罰金、起訴、就労ビザ剥奪で強制退去、一般人同士の通報アプリなど 毎日、どんどん規制が強化され、今どうなんだっけ?と迷うけ... 2020.04.14 ◆暮らし・シンガポール未分類
◆買う・シンガポール 楽天グローバルエクスプレスで買物 隔離生活中に、楽天グローバルエクスプレスで買物した荷物が届きました。 コロナウイルスで航空便の状況が変わっているだろうから、すごく日数がかかるのではないかと思ったら、配送出ししてから2日で届きました。 ただしこれは3月... 2020.04.12 ◆買う・シンガポール未分類
◆子供の学校のこと・シンガポール 机がなかなか手に入らない! 隔離+サーキットブレーカー生活が半月を越え、息子がホリデーに入ってオンライン授業もなくなったら、曜日感覚がなくなってきました。 夫と交代で、たまに必要な買い物に出る以外は、近所に少し運動に出るくらい。 でもシンガポール... 2020.04.11 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆買う・シンガポール