East フォートカニングからカトンへ 金曜日、息子のホリデーキャンプ参加最終日です。 かなり楽しかったらしく、1日7時間×5日間を一緒に過ごした子やコーチに会うのが最後だというのが淋しいようで、久しぶりに、ぐずる?みたいな感じでバスに乗って行きました。 最... 2020.10.16 East◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェテイクアウト
◆食べる・シンガポール 送別ランチで行きたいリスト、TWG Tea Garden at Marina Bay Sands。 年末に本帰国と聞いていた友達が、コロナ禍でのお子さんの受験の変更の関係で、さらに帰国を早めるとのことで 去年学校のボランティアで協力し合った4人でランチ。 本帰国の方は、2度目のシンガポール駐在だったので、たい... 2020.09.25 ◆食べる・シンガポールカフェレストラン
◆食べる・シンガポール 三度目の正直的なバスクチーズケーキ とろとろバスクチーズケーキで有名な、パシールパンジャン駅前のカフェ、The Kins’ Specialty Coffee。 ここ、2回くらい行ってみたことがあるんですが、いつも水曜日で、定休日。 サーキットブレ... 2020.09.14 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール セラングーンでカフェはしご 日頃なかなか行くことのないセラングーン ローカル感漂うエリアに、一戸建てが建ち並ぶ高級住宅街が入り混じり、独特の雰囲気がある、この辺り 大好きなZOJORAのオープンハウスに行ったことがあるくらいで、それ以外に訪れたこ... 2020.09.12 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール カトンに新しくできたカフェ「KINGS CART COFFEE FACTORY」 昨日、銀閣寺大西でミンチカツを買うのが目的でカトンまで遠征したついでに、ふと目に留まって入ってみたカフェ・KINGS CART COFFEE FACTORY。 実は隣のサンダーティーライス屋さんが先に... 2020.09.04 ◆食べる・シンガポールカフェ
◆食べる・シンガポール 朝カフェと、美味しいベーグルのテイクアウト。 昨日はまた、有酸素運動+筋トレのような1時間休み無しで動くヨガクラスに出て いつも以上に体幹を鍛える動きが多くて、途中失神してたんではないか?というくらい、記憶がないくらい動いてスッキリ 夜7時半に、ご飯を食べ終わった... 2020.09.03 ◆食べる・シンガポールカフェテイクアウト
◆子供の学校のこと・シンガポール 移住組で朝カフェと、嬉しい小包。 子供たちが学校に戻ったので、同じ学年の移住組日本人母4人で、近所で朝カフェ。 長いホリデー、お疲れ様。 もうインター生活4年目になると、子どもたちは、日本人だから仲良くなるという事はなくなって、国籍問わず気の合う友達を... 2020.08.19 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
Sentosa シロソビーチで国旗掲揚とBloody bearに出会う。 シンガポールのナショナルデーまであと一週間。 今年はコロナ禍でナショナルデー・パレードも規模縮小して開催されるし、人混みを避けたいので、去年のように毎週末のリハーサルを見に行こう!という気合もなかったのですが ... 2020.08.02 Sentosa◆子供の遊び場・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつカフェ
◆買う・シンガポール 雑貨屋に飢えるシンガポール暮らし。 今日は朝から息子がBFF(親友)宅に遊びに行って BFFパパが朝9時に車で迎えに来てくれて(早っ)、夕方5時に送ってきてくれて、うちのオートロック前でドロップオフしていってくれたので(楽っ) 私、何か月ぶりかに... 2020.07.28 ◆買う・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ
◆暮らし・シンガポール 初週から飛ばし過ぎたかも 息子がホリデーに入って一週間。 長いサーキットブレーカーが終わり、Phase2に入ってすぐのホリデーなので インターの外国人たちの遊びたい欲の熱さったら… いや、私たち母子もか。 いきなり初週から、... 2020.07.04 ◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェ