◆食べる・シンガポール

South

かもめベーカリー@パラゴンと、図書館とGYG。

夕方に代休を取って、息子とオーチャードで待ち合わせ パラゴンでパンを買おうと思ったら、ノベナの大人気パン屋さん「かもめベーカリー」ができていた。 物価の高いシンガポール、おしゃれパン屋のお惣菜パンは本当に高いなと思って...
◆食べる・シンガポール

ビューティワールドで潮州粥と美味しいジェラート

この週末で仕事のビッグイベントが無事終了し、やっとちゃんと眠れる日々が戻ってきた。 昔から、日中にやり忘れたこととか、気が付かなかったミスを、夢が教えてくれることがあって 夜中にハッと起きたり、朝起きて思い出したりするタイプで...
South

博物館とプラシンMUJI。

今年の夏休みは日本に帰省していないので、家で仕事をしている夫と過ごしている息子。 もうホリデーキャンプに行く年齢ではなくなり、初めてどこにも通わないホリデーを過ごしていますが、中学生になると自分で遊びの約束をしたり、オンラインゲーム...
◆食べる・シンガポール

夜は居酒屋になるRelish by Wild Rocket

クリスマスシーズンに食べた、クルーニーコートのカフェRelishのハンバーガーが美味しかったので、半年ぶりに〜と仕事後に行ったら ここ、月曜〜土曜の夜6時以降は、Roketto Izakayaという居酒屋になるらしい...
◆食べる・シンガポール

アッパートムソンにも新店舗ができた潮州粥のお店

多国籍民族国家といえども、中華系の人が70%のシンガポールでは、いろんな地方の中華料理が気軽に食べられるお店がたくさんあります。 油っぽくなく優しい味付けの潮州料理が好きで、お粥と合わせて好きなおかずを選べる気軽な潮州粥屋さんが好き...
◆食べる・シンガポール

マドラスニューウッドランズのVIPターリー

仕事帰りに、同僚とリトルインディアへ。 久しぶりに食べたかった、マドラスニューウッドランズのVIPターリー。 ちょっとずつ色んなカレーを食べられて、満足。 小さな器がたくさん並んだトレーの上に、このプワーっと膨ら...
East

久しぶりの銀閣寺大西と、カトンのアップデート

brotzeitのフリーフローブランチの前に、まずはカトンの美味しいお肉屋さん、銀閣寺大西に寄ってました。 息子の学校でのランチは、今の学校に転校してから2年間ずっとキャンティーンランチをオーダーしていたのですが ...
◆食べる・シンガポール

brotzeitのフリーフローブランチ

久しぶりに家族でカトンに行った日 久しぶりに東寶の海老麺が食べたかったんですが 涼しいところで肉が食べたい!!な息子向きなランチ…ということで i12katong がリニューアルされる前から、向かいの角にbrotzeit...
◆食べる・シンガポール

豪雨の土曜日、ヘアサロンと一人カンジャンケジャンランチ。

乾期に入っても、時々バケツをひっくり返したような雨が降るシンガポール。 土曜日は未明から雨が窓を叩きつけるような豪雨で、午前中に予約していたヘアサロンに到着した時も、Grabを降りたらタンジョンパガーの道が川のようになっていた。 ...
◆子供の習い事・シンガポール

テニストーナメント最終戦とスターヴィスタのジェラート屋さん

シンガポールのジュニアテニストーナメント、上半期の最終戦でした。 雨期でも乾期でも、一年中スコールが降るので、途中雷や雨で中断されることも、しばしば。 暑い中、チーム戦のダブルスとシングルスで、よく頑張りました。 試合ご...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました