◆子供の学校のこと・シンガポール コロナ禍の転職 フルタイムの仕事に転職しました。 息子のTerm3スタートと同時に、私も新生活スタート。 自分の計画としては 2-3年くらい、ちょうど息子がプライマリーにいる間はパートタイムで働いて セカンダリーに... 2021.04.21 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポールイタリアン呟き
◆食べる・シンガポール マレーシアに妄想トリップしたお粥屋さん「Ah Chiang’s Porridge」 ティオンバルに行くといつも、「ここにも行ってみたいんだよな」と思いながら通り過ぎていたお店 Ah Chiang's Porridge Singapore お粥と豆花のお店なんて、どっちも大好物じ... 2021.04.19 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール 新橋って言ったらガード下横丁みたいなの想像するじゃない。 新橋って聞いたら 何を想像します? もう15年くらい前になりますが、結婚して会社員を辞めたあと、半年くらい新橋でパート勤務をしたことがあって(すぐフルタイムに転職しちゃったけど) 新橋で勤務してい... 2021.04.18 ◆食べる・シンガポール日本料理
South ラッフルズプレイスでやりたかった2つの事 2つの事? 少なっ! 普通こういうのって、10の事じゃない? と突っ込まれそうですが、2つだけね。 先週、夕方に息子のピアノレッスンの振替を入れたので、その帰りに、仕事帰りの夫とラッ... 2021.04.12 South◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポール日本料理
◆食べる・シンガポール 店舗によってレベルが違い過ぎる、シンガポールのマクドナルド。 シンガポールには、美味しいハンバーガー屋さんがたくさんあるので、日本にいた時よりもマクドナルド率は下がりましたが コロナ禍でデリバリーやテイクアウトすることが増えました。 でも、うちの近所、ホーランドビレッジ界... 2021.04.05 ◆食べる・シンガポールハンバーガー
◆買う・シンガポール Easter Treats 金曜日の夕方、キャンプに行っていた子供達を、オージー少年のママが迎えに行ってくれて、帰宅する際に、「Happy Easter !」と息子にイースターのお菓子を持たせてくれました。 日本人には馴染みのな... 2021.04.04 ◆買う・シンガポール◆食べる・シンガポールインディアン
◆食べる・シンガポール ラッフルズホテルでEaster Afternoon Tea 今週末は、グッドフライデーからイースターサンデーまで3連休のシンガポール。 仕事は休みですが、息子のホリデーキャンプは有難いことに祝日でも開催。 昨日、我が家のビザを更新しにMOMに行ったところだったので ... 2021.04.03 ◆食べる・シンガポールホテル
◆食べる・シンガポール しびれる。 うちのコンド、一つの棟に3ユニットあるのですが、最上階は5ベッドルームの大きなユニットが1つ入っていて うちの棟の最上階には、シンガポーリアンの3世代家族が新築当時から住んでいるようなのですが そのお宅のお婿さん(推定... 2021.04.01 ◆食べる・シンガポールテイクアウトローカル料理
◆食べる・シンガポール 一風変わったヨントーフ屋さん「福林」 テロックアヤのシアンホッケン寺院の向かい側に、夜はBar、昼はヨントーフ屋さんとして営業しているお店があるというのをお友達のインスタで見て、これは機会があったら行ってみようと思っていました。 最近、チャイナタウンの新しいヨガ... 2021.03.31 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール カトンのlittle farmsと、銀閣寺大西のカニコロ。 息子はイースターホリデー中、コンドのオージー少年と同じキャンプに行っていて 朝は我が家が送って、帰りは友達宅のヘルパーさんが迎えに行ってくれているので 1日2往復の送迎が1回になるだけでだいぶラクな気がします。 ... 2021.03.30 ◆食べる・シンガポールカフェテイクアウト