◆食べる・シンガポール Brunettiのチョコレートケーキ International women's dayということで 夫がケーキを買ってきてくれました。 というのは誇張で タングリンモールに買い物に行くというので ケーキ買ってこいと言いました。... 2021.03.08 ◆食べる・シンガポールおやつ
◆食べる・シンガポール ローカルに大人気の飲茶店「Victor’s Kitchen」 会社のシンガポーリアン女性と中華料理店でランチをしていた時に 20代の頃は香港スターが大好きで、よく旅行していたという話をしたら 「広東系の料理が好きなら、香港式の飲茶屋さんに行くと良いよ」 と教えてもら... 2021.03.07 ◆食べる・シンガポールチャイニーズ
North 美味しいマフィンと、豪華な仏教寺院。 先日、諸々の用事があって、久しぶりにビューティーワールド駅の辺りに行ったので ついでに、カフェ街に寄ってみました。 ビューティーワールド周辺は韓国人が多く住んでいるから、韓国料理店が多いですが、そこに混じって、... 2021.03.05 North◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつ
◆食べる・シンガポール ギリシャ料理でお祝い「Blu Kouzina」 今年の挙式記念日は、旧正月の元日とかぶっていたので、どこのレストランもしまっていると思ったら、行きたいお店がだいたい予約を受け付けていて コロナ禍でどこにも行けない旧正月、もしかしたらシンガポール内のレストランは営業してる?... 2021.02.24 ◆食べる・シンガポールギリシャ
◆食べる・シンガポール 在宅勤務の男飯、鳥羽周作さんの「無限パスタ」。 最近、夫がはまっているらしい、ミシュランシェフ鳥羽周作さんの料理Youtube。 在宅勤務の一人ランチに作る男飯に丁度いいらしい。 この、まな板も包丁もフライパンも要らない「無限パスタ3」を今日の昼に作って食べ... 2021.02.17 ◆食べる・シンガポール家ごはん
◆暮らし・シンガポール 余裕の無い節分を迎えて、立春(常夏だけど)。 豆まきはしないけど、恵方巻きは絶対に食べたい、と言うか我が家にとっては、ただ海鮮太巻きが食べたいだけの行事と化している節分。 今年は124年ぶりに2月2日が節分だったらしく 昨日の仕事帰り、帰宅した息子を連れて、グレワ... 2021.02.03 ◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポール家ごはん
◆食べる・シンガポール Crystal Jadeの謎 コロナ禍のデリバリーでよく利用している、ホーランドビレッジのCrystal Jade La Mian Xiao Long Bao。 家から近く、小籠包が温かいうちに届くから、小籠包好きの息子のために、ここからデリバリーしてる... 2021.02.02 ◆食べる・シンガポールチャイニーズレストラン
◆子供の習い事・シンガポール ピアノ、出戻りました。 以前、息子のピアノを、ブギスのスタジオから学校の個人レッスンに変えたという話を書きましたが 送迎がなくなり、私はかなりラクになったのですが 学校のピアノの先生が、家庭の事情でレッスンを休んで... 2021.01.29 ◆子供の習い事・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつカフェホーカーローカル料理
◆食べる・シンガポール デンプシーヒルで、バックパッカー感を醸し出す。 うちから散歩で行けるデンプシーヒルでインド料理を食べに行くと言ったら、Muthu's curryだったのですが コロナ禍でひそっそりと閉店したようで(今後はリトルインディアの本店やジュロンJemのフードコートに行きます) ... 2021.01.21 ◆食べる・シンガポールインディアン
◆食べる・シンガポール Sweet memories もう1ヶ月くらい前のことだけど もうKLで新生活を始めた友達と、楽しい夜を過ごした日のこと。 ロバートソンキーの美味しいハンバーガー屋さん、THREE BUNSで待ち合わせて クリ... 2021.01.19 ◆食べる・シンガポールハンバーガールーフトップバー