◆子供の学校のこと・シンガポール 新年度準備 長いと思っていた息子の1ヶ月半ホリデーも、残すところあと1週間半。 どこにも行けない夏休みと言いながら 7週のうち5週はホリデーキャンプに通っていて 行かない2週は祝日があり、夫が有給、私が休日出勤の代休を取って... 2021.08.04 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供のホリデーキャンプ・シンガポール スポーツ&遊び系キャンプに参加した一週間 今週からクリスマスホリデーに入った息子。 また3週間半の長い休みが始まりましたが 狭いシンガポールから出られず、子供のホリデーキャンプにも人数制限がある今、人気のキャンプは争奪戦だと思ったので、10月には早々に申込み。... 2020.12.18 ◆子供のホリデーキャンプ・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 11月26日恒例の… シンガポールに来て以来、私にとって11月26日は「大量のカップケーキを買いに行く日」になりました。 息子の学校では、誕生日の子がカップケーキをクラスメイト+先生の人数分を持参して、みんなにお祝いしてもらうことができるので、私... 2020.11.26 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつベーカリー
◆子供の学校のこと・シンガポール またまた嬉しい出会い また息子の学校のママさんから「ブログ書いてますか?」というご連絡をいただきました。 先日のブログを読んでくださったようで…ありがとうございます! 学校のボランティア関係で出会って その... 2020.11.23 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供のホリデーキャンプ・シンガポール モノ作り意欲 息子のTerm breakが終わり、新たなHalf-Termがスタートしました。 私も目覚ましの時間を通常に戻して、お弁当作り再開。 先週は毎日朝9時~夕方4時までのキャンプに参加して、ランチ&スナックが付いて... 2020.10.19 ◆子供のホリデーキャンプ・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール Henry Dangerにはまる。 今週は毎日キャンプを楽しんでいる息子。 もう明日で最後なのが淋しいくらいだそうで、クリスマスキャンプも行きたいと言っていて、良かった良かった。 バスでキャンプに送ったあと、私は昨日・今日とヨガの朝イチのクラスに... 2020.10.15 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール
◆子供の習い事・シンガポール メンタル強いな KORGの白い電子ピアノが、二週間ほど前に届きました。 自分専用のペダル付きの88鍵盤ピアノが来たことがよほど嬉しいようで、学校から帰って来るとずっとピアノを弾いていて そのおかげか、この二... 2020.09.30 ◆子供の習い事・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 新年度スタート 息子の学校の新年度がスタートしました。 いつでもどこでも行け行けどんどん!な息子は、もうシンガポールのインターナショナルスクール生活も4年目に入り、学年の男子(100人くらい)はほぼ全員知り合いらしく 同じクラスになっ... 2020.08.18 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール スクールバス通学、再開。 今日から、息子が久しぶりにスクールバス通学を再開しました。 今の家に引越してからは初めてのスクールバス申込みだったので、同じコンドから乗る子がいるのかもわからず 戸建ても多いエリアなので、大型バスではなく小型バンを何台... 2020.03.02 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 8才男子の旅立ち 学期末を迎えて、息子のホリデーが始まりました。 年末は、欧米人駐在員の移動が多く、学校を去るクラスメイトもちらほら。 今回は、フランス人の男の子が帰国しました。 両親ともフランス人の一家で、上海に8年、シンガポールに7年... 2019.12.15 ◆子供の学校のこと・シンガポール