◆子供の学校のこと・シンガポール SUPERMAMAのぬいぐるみ 学校のField trip(遠足)に行ってきた息子 猫のぬいぐるみを買って帰ってきた 友達と3人お揃いで買って、息子のはDequarius Johnson 1世(the first)、メキシコ男子のが2世、ブラジル女子のが3世... 2024.03.01 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール ミドルスクールの友達付き合いと、デンプシーのチョコレート専門店。 金曜日の夕方息子からメッセージが来て、学校の最寄駅のモールで友達とディナーして帰っていい?と。 どうやら、上の学年の子たちのデートに同行したようで。 日本人男子2人、ロシア人・インド人・中国人女子と、5人でラーメンを食べて帰っ... 2024.02.27 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆食べる・シンガポールインディアンカフェ
◆子供の学校のこと・シンガポール テニストーナメントと嬉しい再会 今年もシンガポールジュニアテニストーナメントが始まり、息子も2シーズン目の参加をしています。 去年は初参加だったので、大会のルール、モチベーションの維持の仕方、親の関わり方、勝っても負けても礼儀正しくあれというチームの方針など、毎回... 2024.02.22 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆子供の習い事・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 日本人の得意技 メキシコ人ママから頼まれたもの 折り紙でSea turtle(ウミガメ)を作って欲しいと。 シンガポールに来てから、息子のインターナショナルスクールでのイベントや、日本紹介イベントで、よく折り紙を披露する機会があります。 ... 2024.02.21 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール UsherのABC 今年のNFLスーパーボウルは、テイラー・スウィフトに全て持って行かれた感じの、テイラースウィフトボウルでしたね。 昔タンパに住んでいたことがある夫は、毎年タンパベイ・バッカニアーズの全試合中継を観ているので、サンフランシスコに行った... 2024.02.13 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 旧正月ホリデー、WWWな大晦日。 旧正月が本番なシンガポールは、新年と続けて旧正月で賑わっています。 今年は辰年、縁起が良いドラゴンイヤーなので、例年以上に飾りが派手なような気がします。 息子の学校は4連休ホリデーですが、私は今日はハーフデー出勤だったので、メ... 2024.02.09 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆食べる・シンガポールコリアン
◆子供の学校のこと・シンガポール 日本語の名詞に男女はありません 息子が、「Cousinて日本語でなんて言うの?」と聞いてきたので 「いとこ」だよと教えると 「いとこ」と「いんな」? と、聞いてきた。 何のことだろう、、と思ったら 「おとこ」と「おんな」、「いとこ」と「いん... 2024.02.03 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール バベルの塔 年末年始は旅行だったり休日出勤していたので、久しぶりに、息子の友達を家に呼ぶことができた週末。 家に人を呼ばないと、週末もだらだらしていて掃除もおろそかになりがちだったのですが(特に夫のデスク周りがホームレスの占拠地状態) 朝... 2024.01.31 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆子供の遊び場・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール セメスター1最終日 息子のセメスター1(1学期みたいなもの)の最終日。 ミドルスクールになってから帰りは自分でMRTとバスで帰宅するので、学校の最寄駅のモールで友達と4人でマクドナルドに行き、遊んでから帰宅したみたい。すっかり中学生です。 ミドル... 2023.12.16 ◆子供の学校のこと・シンガポール
◆子供の学校のこと・シンガポール 4年半ぶりのお帰りなさい! 4年半前に本帰国したお友達が、旦那さんの出張ついでに家族でシンガポールに来ていて 子どもたちの学校があるから、2泊の弾丸旅行だったのに、連絡をくれて、とっても嬉しかった再会! ブオナヴィスタに住んでいたので、懐かしの場所という... 2023.12.06 ◆子供の学校のこと・シンガポール