◆食べる・シンガポール 五穀七福のストロベリープレッツェル ここ最近シンガポール島内で急激に店舗を増やしている五穀七福 日本にあるパン屋さんと決定的に違うのは、新商品がなかなか出ないことと、季節ものがないので お店が増えても正直飽きた!というところなんですが (これシンガポールの... 2024.04.05 ◆食べる・シンガポールベーカリーローカル料理
◆食べる・シンガポール マリーナベイサンズのフードコートにも九鮮ができた♪ チンゲイの帰り、家族と合流して、大混雑のプロムナード駅までの道を外れて、橋を渡ってマリーナベイサンズに向かいました。 川(湾)を越えて、ちょっと休憩したら、タクシーが拾いやすいだろうと思って。 夜9時半ごろでもフードコートがま... 2024.02.28 ◆食べる・シンガポールホーカーローカル料理
◆食べる・シンガポール グレワで買い物する時の定番 日曜日は朝から夫と息子がテニスで、昼から夫と私で出かけて、Great World City グレワで買い物。 いろいろと新しいレストランもオープンしているけど、結局いつも4階のフードコートで麻辣香鍋、夫はPepper Kitchen... 2024.01.23 ◆食べる・シンガポールローカル料理
South おみくじを引く勇気がなかったブギスの観音堂 先日、仕事でブギスに行く機会がありまして、会食の時間までに時間があったので、観音堂に行ってみました。 コロナ禍の前にも改装で閉まっていたような?行ってみても開いていたことがなくて、シンガポールに来て7年目、初めて中に入りまし... 2023.11.05 South◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール もはやここはホーカーではない!夜のラオパサが楽しい♪ 今週末は土日とも仕事があったので、土曜の夜くらいは気分転換したくて、家族でラオパサへ。 久しぶりにサテー屋台で夕食にしました。 スイカとキュウリのフルーツソーダという不思議な飲み物で乾杯。息子はQooね。 ... 2023.09.10 ◆食べる・シンガポールホーカーローカル料理
◆アテンド・シンガポール チリクラブの美味しさ再発見!アテンドに好評だったグランドコプソーンホテルのRED HOUSE SEAFOOD シンガポールに来たら一度はチリクラブを食べてみたい!という方が多いのではないでしょうか。 我が家も旅行で来ていた頃はそうだったし、移住してからもアテンドで、仕事で、チリクラブを食べる機会があります。 一番有名どころといえば、イ... 2023.09.04 ◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールホテルローカル料理
◆食べる・シンガポール フォーチュンセンターの安うま麻辣麺と餃子、「A9面条餃子」。 先日仕事でミドルロードに行った帰りに、フォーチュンセンターで夕飯を食べて帰ろうとなって、同僚に教えてもらって行ってみた、2階の「A9面条餃子」。 奥深過ぎてまだ全然入口しか見えてないフォーチュンセンター。 ブギスとは思... 2023.06.29 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール 新しいMRTでティオンバルに行った日 日本から帰って来たばかりの頃、軽い花粉症の名残の頭痛と、旅疲れの肩こりをほぐしたくて、ティオンバルマーケット近くのLive Spaを予約 家からティオンバルまでは、いつもバスで行くのですが、お昼時でバスがなかなか来ない ... 2023.04.25 ◆食べる・シンガポールおやつホーカーローカル料理
◆食べる・シンガポール 初ハイディーラオと異国の同僚たち 夫が辛い鍋が好きではなく、まだ息子も鍋が好きというわけではないので、家族でハイディーラオに行ったことがなく 基本的に一匹狼が多いインターナショナルスクール母たち(そうじゃない人ももちろんいるけど)、さらにコロナ禍もあって、わ... 2023.03.08 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール アジア旅行気分、The Hainan Storyでブランチ。 昨日Jewelで3時のおやつを食べたThe Hainan Story。 食事も美味しそうで気になったのでWebサイトを調べたら、JewelにできたのはChapter two。 ラベンダー駅近くのホテルBOS... 2023.02.19 ◆食べる・シンガポールカフェローカル料理