◆食べる・シンガポール 旧正月ホリデー疲れを癒やす定番食 先週の旧正月ホリデーで、セントーサLuge、ホテルステイケーションで炎天下プール、炎天下のセントーサでスクーターライド…と私も連日外遊びしていたら、かなり楽しんだけどさすがに疲れが残り。 ホリデー明けの月曜日からは、2ヶ月連... 2022.02.12 ◆食べる・シンガポールホーカーローカル料理
◆子供の学校のこと・シンガポール 年末に向けて この年末は、またたくさんの欧米人がシンガポールから去るようで、息子のクラスメイトも金曜を最後にお別れになった子がいて、Year 3から仲良しだった子も、ついに帰ってしまった。 そして毎日のように遊んでいる子も、もしかしたら年... 2021.11.21 ◆子供の学校のこと・シンガポール◆暮らし・シンガポール◆食べる・シンガポールコリアンテイクアウトローカル料理呟き
East サイクリングと、今だから許されるJUMBOランチ。 週末、カトンのCMCでの朝食のあとは 久しぶりにイーストコーストで自転車を借りてサイクリングしました。2時間分の料金で3時間乗れる週末プロモーション利用。 息子がやけ... 2021.10.26 East◆おでかけ・シンガポール◆子供の遊び場・シンガポール◆食べる・シンガポールホーカーローカル料理
East Chin Mee Chin ConfectioneryのカヤトーストとSherlock Samシリーズ 息子のサマーホリデー中の読書にと、Sherlock Samシリーズを10冊購入しました。 1冊ごとに、カトン、フォートカニング、ブラスバザー、ウビン…など、シンガポールの各エリアを舞台にストーリーが繰... 2021.10.24 East◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェベーカリーローカル料理
◆食べる・シンガポール 麻辣香鍋+楊枝甘露 夫と週替りで、夕方に一人でチャイナタウンのTCMマッサージに行くのが、週末の楽しみで ボディマッサージ1時間とフットマッサージ1時間で計2時間、激しく揉みまくられたあと ピープルズパークコンプレックスの1階に降りて、R... 2021.06.03 ◆食べる・シンガポールテイクアウトローカル料理
◆食べる・シンガポール マレーシアに妄想トリップしたお粥屋さん「Ah Chiang’s Porridge」 ティオンバルに行くといつも、「ここにも行ってみたいんだよな」と思いながら通り過ぎていたお店 Ah Chiang's Porridge Singapore お粥と豆花のお店なんて、どっちも大好物じ... 2021.04.19 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆食べる・シンガポール しびれる。 うちのコンド、一つの棟に3ユニットあるのですが、最上階は5ベッドルームの大きなユニットが1つ入っていて うちの棟の最上階には、シンガポーリアンの3世代家族が新築当時から住んでいるようなのですが そのお宅のお婿さん(推定... 2021.04.01 ◆食べる・シンガポールテイクアウトローカル料理
◆食べる・シンガポール 一風変わったヨントーフ屋さん「福林」 テロックアヤのシアンホッケン寺院の向かい側に、夜はBar、昼はヨントーフ屋さんとして営業しているお店があるというのをお友達のインスタで見て、これは機会があったら行ってみようと思っていました。 最近、チャイナタウンの新しいヨガ... 2021.03.31 ◆食べる・シンガポールローカル料理
◆子供の習い事・シンガポール ピアノ、出戻りました。 以前、息子のピアノを、ブギスのスタジオから学校の個人レッスンに変えたという話を書きましたが 送迎がなくなり、私はかなりラクになったのですが 学校のピアノの先生が、家庭の事情でレッスンを休んで... 2021.01.29 ◆子供の習い事・シンガポール◆食べる・シンガポールおやつカフェホーカーローカル料理
◆食べる・シンガポール 擂茶・サンダーティーライス食べ比べ、第一弾。 擂茶(サンダーティーライス)にハマる人は、「毎日でも食べたい」と言う人が多い気がします。 シンガポールに来て、ココナッツや油アレルギーになってしまった私は、ホーカー料理を食べるのを控えているのですが、そんな私でも食べられるの... 2020.10.21 ◆食べる・シンガポールテイクアウトホーカーローカル料理