◆子供の学校のこと・シンガポール

◆子供の学校のこと・シンガポール

またまた嬉しい出会い

また息子の学校のママさんから「ブログ書いてますか?」というご連絡をいただきました。 先日のブログを読んでくださったようで…ありがとうございます! 学校のボランティア関係で出会って その...
South

Kids Camp Halloweenと久しぶりのGardens by the Bay

この一週間、予定が立て込んでいて、合間にヨガにも行っていたら、夜は毎晩早くに寝落ちしてしまって、まったくブログを開けずにいました。 ブログに残しておかないと記憶にも記録にも残らなくなってしまうので(年々更に記憶力が怪しくなっ...
◆子供の学校のこと・シンガポール

Henry Dangerにはまる。

今週は毎日キャンプを楽しんでいる息子。 もう明日で最後なのが淋しいくらいだそうで、クリスマスキャンプも行きたいと言っていて、良かった良かった。 バスでキャンプに送ったあと、私は昨日・今日とヨガの朝イチのクラスに...
◆子供の学校のこと・シンガポール

ホリデーキャンプ

今週は、息子の学校のHalf‐Term Break。 サマーホリデーは、まだPhase2に入ったばかりで、キャンプに行って良いものかどうか迷っているうちに希望のキャンプの制限枠が埋まってしまって、結局家で日本語の勉強をしたり...
◆子供の学校のこと・シンガポール

New openのヘアサロン「toriko hair」

先日、お肉屋さんに行って、ある美容師さんの行方を尋ねたという謎の話を書きましたが 息子のカットをお願いしている美容師さんと、お肉屋さんの店主さん、ご夫婦なんです。 だから、美容師さんの行方を...
◆子供の学校のこと・シンガポール

アメ90%、ムチ10%

興味のある物とない物がハッキリキッパリしている息子。 昨年度、3年生の時の学校の勉強や成績を見ていると、English (国語)やProject workは得意だけど、Mathはトップクラスではなかった。 担任...
◆子供の学校のこと・シンガポール

Zoom dateと、Movie night。雨の土曜日。

1日中雨だった土曜日。 今年はずっと雨期のように雨がよく降るけど、まさかこのまま雨期に突入するのでは…というくらい、最近毎週土曜日に雨が降っている気がする。 と言うのは、最近毎週土曜日の朝にヨガレッスン...
◆子供の学校のこと・シンガポール

コロナ禍で生きる場所を考える

今朝は、しばらく会えていなかった韓国人ママと、久しぶりのコーヒーモーニング@Chip Bee Gardensの%Arabica。 息子たちが入学時に、同じ英語補習クラスにいて 同じくお迎え組だったので、毎日放課後に顔を...
◆子供の学校のこと・シンガポール

移住組で朝カフェと、嬉しい小包。

子供たちが学校に戻ったので、同じ学年の移住組日本人母4人で、近所で朝カフェ。 長いホリデー、お疲れ様。 もうインター生活4年目になると、子どもたちは、日本人だから仲良くなるという事はなくなって、国籍問わず気の合う友達を...
◆子供の学校のこと・シンガポール

新年度スタート

息子の学校の新年度がスタートしました。 いつでもどこでも行け行けどんどん!な息子は、もうシンガポールのインターナショナルスクール生活も4年目に入り、学年の男子(100人くらい)はほぼ全員知り合いらしく 同じクラスになっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました