South シンガポールに来て3年 昨日8月8日で、シンガポールに引っ越して来て丸3年が経ちました。 夫は先に一人で7月に引っ越していましたが、私と息子は持ち家を売り渡してから、夏休みに日本を離れることにして 移住して夫の定年までは住み続けたいと... 2020.08.09 South◆おでかけ・シンガポール◆食べる・シンガポールレストラン
◆食べる・シンガポール Long time no sea! 週末、半年ぶりに家族でセントーサのシロソビーチに行きました。 大晦日に、日本から遊びに来てくれた幼馴染と行って以来のCoastes。 いまいち天気が良くない今年の夏休み。 この日も午前中にコンドのプールに... 2020.07.14 ◆食べる・シンガポールビーチクラブレストラン
◆子供の習い事・シンガポール ケッペルで、テニストーナメントとランチ。 先日、息子が初めてテニスの選抜試合に参加しました。 いつものトーナメントはデンプシーヒルの森の中にあるコートで行われるので、日陰も多いのですが 選抜トーナメントはケッペルクラブのコートで開催されるため、初めてケッペルク... 2020.03.15 ◆子供の習い事・シンガポール◆子供の遊び場・シンガポール◆食べる・シンガポールカフェレストラン
◆食べる・シンガポール 週末、買い物ついでの子連れ外食。 ここ数日またCOVID-19のシンガポール内感染者が増えつつあり、世界各国からの輸入ケースも見つかり始めていて、再び先行きがわからなくなってきている気がします。 週末もすっかり、家族で買い物して、帰宅してコンド敷地内で過ごす... 2020.03.08 ◆食べる・シンガポールレストラン日本料理
◆食べる・シンガポール やっぱりシンガポールは狭いと思った夜 中学3年生の甥っ子が、無事第一志望の高校に合格していたことを兄から聞き、ほっとした土曜日。 良かった…。 この週末は日本が大変な時期を迎えていて、ニュースを見たり、身内や友達と連絡を取っていて、私もなんだか落ち... 2020.02.29 ◆食べる・シンガポールベーカリーレストラン
◆食べる・シンガポール ブキティマの美味しいイタリアン「Caruso Italian Restaurant」 昨日は、15回目の挙式記念日でした。 日本にいた時は建国記念日やバレンタインデーに挟まれたイベント続きな期間だったので、忘れることはなかったけれど シンガポールに来てからは、何の祝日も、バレンタインデーのイベントもない... 2020.02.13 ◆食べる・シンガポールイタリアンレストラン
◆食べる・シンガポール チキンライス食べ比べ シンガポールのローカル料理で、日本人が食べやすいものと言えば、チキンライスでしょうか。 日本には世界各国の料理が食べられるお店がたくさんありますが、アラフォー世代だと、基本和食か中華、という人もけっこういることに、シンガポールに来て... 2020.01.16 ◆食べる・シンガポールホーカーレストランローカル料理
Sentosa シロソビーチで真夏の大晦日「Coastes」 もう半月ほど前になってしまいましたが、2019年大晦日のこと。 シンガポールに遊びに来てくれた幼馴染が、セントーサ島にも行ってみたいというので、この日は1日セントーサへ。 もう足元の取り壊しが始まっていたセントーサ・マ... 2020.01.15 Sentosa◆おでかけ・シンガポール◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールレストラン
East JEWELの「Violet Oon」でクリスマスイブディナー クリスマスイブに、幼馴染がシンガポールに遊びに来てくれました。 年明けまで長く我が家に滞在しながら、あちこちを回っているので、ホリデー中の息子も私も一緒に旅行しているような気分。 友達とは、小学校、中学校、大学、ゼミまで一緒で... 2019.12.30 East◆おでかけ・シンガポール◆アテンド・シンガポール◆食べる・シンガポールレストラン
◆食べる・シンガポール ブキティマの美味しいイタリアン「La Braceria Pizza&Grill」 ブキティマ、と言っても広いので、駅で言ったらタンカーキーとシックススアベニューの間くらい その辺りの戸建て高級住宅街に評判の良いイタリアンレストランがあると教えてもらい、土曜の夜に家族で行ってきました。 La Braceri... 2019.12.23 ◆食べる・シンガポールレストラン