◆食べる・シンガポール

Co Hai Banh Mi & Phở Vietnamese Restaurant バインミーをテイクアウト

またまたバインミーをテイクアウト。 息子をブギスのピアノスタジオに送って、またバスに乗って2駅、ラベンダー駅の近くで降りて ハリラヤプアサの前だったので、カンポングラム界隈を歩くのが楽しくて 普通...
◆食べる・シンガポール

新しいMRTでティオンバルに行った日

日本から帰って来たばかりの頃、軽い花粉症の名残の頭痛と、旅疲れの肩こりをほぐしたくて、ティオンバルマーケット近くのLive Spaを予約 家からティオンバルまでは、いつもバスで行くのですが、お昼時でバスがなかなか来ない ...
◆子供の遊び場・シンガポール

一人っ子と、三人きょうだい。

イスラム教のラマダン明けを祝うハリラヤプアサだった今週末。 息子が、今週は疲れているから、友達とリアルで遊ばないと言って、土曜の午前中はコンドでテニス、そのあとは家でゆっくりランチしていたので 我が家は断食してないけど...
◆食べる・シンガポール

グレワでバインミー

ベトナム料理熱、再燃。 日曜の朝ヨガに行った帰り、グレワに行って、そういえば4階のフードコート入ってすぐにベトナム料理のストールがあったことを思い出し ここいつも行列だけど、まだ11時だったので3人くらいしか並んでなか...
◆食べる・シンガポール

パヤレバの人気ベトナム料理店、Little Vietnam。

タンピネスのCCで遊んだ帰り、パヤレバに移動して、行ってみたかったベトナム料理レストランに行ってみました。 MRTの駅から歩いて5分くらいのところにあるGrandlink Squareに入っている、Little Vietna...
East

屋内バスケットボールコートを探して、Tampines West Community Clubへ。

バスケットボールにはまっている息子 彼の学校の設備は素晴らしく、PEホールも、外の遊び場にも、きれいなコートがあるのですが うちのコンドにはバスケットボールコートは無く 家の近所で公共のバスケットフープがあるとこ...
【旅行】台湾・台北

台北・松山駅直結のおしゃれホテル、amba Taipei Songshan滞在記。

今回の日本帰省、帰路の台北トランジット1泊は、松山空港に近いエリアに泊まりました。 会社の台湾好きシンガポール人男子がイチオシというので予約したamba Taipei Songshanは、MRT松山駅に直結という便利さ。 ...
South

アラブストリートのラマダンマーケット

イスラム教の五行の一つ、約1ヶ月間の断食を行うラマダンの時期になりました。 今年は3月22日〜4月20日がラマダンで、4月22日がお祝いの日・ハリラヤプアサです。 シンガポールのインターナショナルスクールでは、色んな民...
Central

朝散歩とP.S Cafe

息子が友達宅に泊まりに行っていたイースターホリデー 夫と朝からボタニックガーデンを散歩 サーキットブレーカー中はよく歩いたボタニックガーデン サーキットブレーカーは今から思えば穏やかな日々でした。 その後、...
◆日本一時帰国

Eggs’n Things Coffee と、つるとんたん。

日本滞在の最後は、薬局やスーパーで買い物。母に車を出してもらって、息子のテニスシューズも買えて(これもシンガポールではなかなか見つからない) 地元の駅にできてたEggs’n Things Coffeeでランチ。 昔、家...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました